ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

2014そば切り八寸さんで年越しそば

2014年12月22日 14時08分00秒 | そば

こんばんは

ガッツリ冷え込んだ長井市です・・・

皆様の地域では如何でしたか?

先日、今年お世話になった「そば切り八寸」さんに行ってきました

じゃじゃ・・・

早速、入りますか?

  ガラガラガラ~~~~~~♪

極寒の長井市で心がほっこりするおもてなしです

この日のそばは福井県産

毎度このPOPが嬉しいぐうじです

店内はシックに纏められて蕎麦屋さんというイメージより料亭さんみたいな雰囲気

そこに耳に心地よい音量でジャズが響きます

ぐうじはjazz・・・

  よくわかりませんが、いい物はいいです

小上がり

スタンダードメニューはこんな感じ

冬の限定はこれです

かんぱ~~~~い

天せいろ

2段重ねがセレブリティーです

八寸さんの天ぷらは衣が上品で大好きです

この日の蕎麦

お蕎麦屋さんの中でぐうじ的上位にランキングするエコ箸

上品ですもの

ねぎの切り方が相変わらずいい仕事をしています

これで包丁の研ぎ具合や腕がわかりますものね

この日の海老天

シェアしていただきましたよ

お蕎麦もギュッと締まって美味しかったぁWWW~~~

そばつゆもばっちりの相性

ご馳走様でした

こっちは冬季限定「鶏せいろ」

鶏のだしが良く出ていました

なんだか懐かしい味がします

鶏肉も柔らかく美味しかった

八寸さんご馳走様でした

蕎麦湯で〆ていると・・・・

  マダムがやってきて・・・

   「これ、どうぞ!

     

 

ありがとうございます

美味しかったぁ~~~

平成26年「そば切り八寸」ご夫妻様にはたいへんお世話になりました

いい一年となりました

年越し蕎麦とChristmasと大晦日と初詣が交錯する冬至・・・・

明日からは明るい兆しが見えることをポジティブに考えて過ごします

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越しつけ麺

2014年12月22日 08時49分42秒 | ラーメン

おはようございます

まったく毎日雪模様な長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今朝は10~15センチ程度ですが・・・

長靴指数は110%ぐらいかな

早めに出社して雪かきを終了しています

春までは雪かきが社務の大部分を占める雪国事情です

きんな・・・

ららランチタイム、巫女さんに社務を任せてR13を福島方面に走りました

冬の交通の難所、栗子峠

さすがにバイクじゃ無理でつ

ひでさん!無理ですからね!(←ここ大事!)

何度も何度も通ったことのある西栗子トンネル

ぐうじはここを越えた栗子国際スキー場スキースクールに10年ほど勤務していましたので長井からの通勤では必ず走る道

思いも深いトンネルです

福島市飯坂に入り「まるせい果樹園」さんを通過すると・・・

ほいほい「手打中華そば和屋(なごみや)」さんです

今年最後かな・・・

きんなは「おみこく」を届けに来たんですよ

繁盛店ですので人員確保がたいへんです

じゃじゃ・・

  入りますか?

   ガラガラガラ~~~~~~♪

店内は店名どおり「なごむ」ってかんじ

ハハ・・・

  Christmasウイークですからね

メニューはこんな感じ

最初に来たのはぐうじ1押しの「中華そば」

ベーシックならーめん

たまごのサービス、ありがとうございます

透き通る透明度のあるスープ

すっきり醤油とスープの味を堪能できます

こっちがぐうじのつけ麺

  つけ麺・・・

 

 

 

見ますか?

 

         見ますか?

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

つ・・・

 

  つけ麺じゃぁWWWWW~~~

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  

            

 

  なんなんですか・・・

  この麺は・・・・

ぴっかぴかです

秀逸はこのつけだれっす

ちょっとすっぱいしょうゆ味で油の加減が旨みを十分に引き出しています

提供温度は激あつなので、やげっぱだに注意です

付け合せ、チャーシュー・ほうれんそう・メンマ

つけだれが麺に良く絡みます

美味しかったぁWWWW~~~~

こっちも煮卵サービス

  何時もありがとうございます

・・・って、食べるのが相変わらず早すぎます

それでもペースを意識して落としているんですけどねぇWWWW~~~~

 

   んでんで、スープ割りを頼みました

 

    見ますか?

 

 

        見ますか?

 

 

 

何でつかぁWWWW~~~~

 コリはなんでかぁ~~~~~

スープ割ってか・・・・・

   スペシャルチャーシュースープ丼

     って、かんじです

これは焼豚チャーシューかな

味がしょんでて、最高の味わい・・・・

そしてほぐれます・・・

  とろけるチャーシューでした

   

 

  ボリューミーすぎるスープ割でした

ご馳走様でした

おなかいっぱいです

和屋さんに年越しの「おみこく」を渡しミッション終了

13:00にはお宮に戻り社務に復しましたよ

      相馬から力たん優たんが来店      

和屋さん、今年も1年間ありがとうございました

ご自愛専一に美味しい麺をこしゃってね

さて、雪かきです

皆様にはステキな冬至をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする