先日・・・
境内は静けさに満ちておりました・・・
そこに鉄の塊がやってきました(音チイサスギ)
すごいです
初号機もすごかったのですが・・・
何なんですか・・・
YAMAHAの秀作「V-MAX」
別名「V魔」と言われるほどのパワーを秘めた鉄馬です
マイナリスト
そう!
東北の御大hoshizouさんの新しき相棒です
まるでミサイル発射口のような、ラム取り入れ口
4本出しのマフラー
相変わらずhoshizouさんの4次元ポケットからは何から何まで皆出てきます
フライパンとか入っていることがありますからね
ま・・
久しぶりだったので積もる話もあるわけです
そんなこんなしていると・・・・
何とさっきまでhoshizouさんと一緒にいた、新地の赤14さんが来社
まったく・・・
距離感が欠落していますからね
モンスターマシンが2台並びましたよ
hoshizouさん「何やってんっすか?さっきまで一緒だったじゃないですか?」
赤14さん「どーしようかなぁ~、って、思ってたら、ここにいました」
hoshizouさん「そんなおかしな話聞いたことがないです」
赤14さん「おかしなら・・・・」
赤14さん「これどうぞ!」
・・・
あのねぇ~
いきなり二人で即興漫才して、どうすんっすか
赤14さん、ありがとうございました
福島のスイーツ、確かに頂戴しました
おいしいです
そこでhoshizouさん「そんなことをやられたら、私もお土産出すしかないじゃないですか~」
んんで、んで、何やら口引きで、ぐうじが引き当てた缶バッチは・・・
たわけ
赤14さん
うまうま禁止
ここで・・・
赤14さん「帰ります」
あなた5分ぐらいしかいませんよ・・・
赤14さん「いや、もう用事があるので帰ります」
まったく・・・
hoshizouさんと見送りです
赤14さんがサンダルじゃないのは初めて見ました
2人とも大柄なので1400ccとか1700ccとか乗っても・・・
中型車両にしか見えません
せっかくなので無理やり記念撮影に持っていきます
hoshizouさんポーズ
場所を変えてもう一度
ぐ、のポーズ
久しぶりおおおおお~~の、ポーズ
はいお帰りです
新地から浄土平に上がって、お宮にきて新地に帰ります
赤14さんありがとうございました
お土産もありがとうございました
ちゃんと届けています(←ここ大事!)
赤14さんが帰った後に・・・
hoshizouさんと、うれしい2ショット
懐かしのポーズ連発です
・・・
3年前に編み出した「アボカドポーズ」
カレー当番のhoshizouさん、お帰りです
圧力なべで、手羽元を柔らか煮して、スープカレーにするのだとか
お互いに主夫はたいへんなんです
なんだか・・・
V魔がグロムに見えてきた・・・
ラオウ並みに巨漢なhoshizouさんです
ZZR1400からの乗り換えで、先入観が強く、V魔は似合わないのではとぐうじは思っていました
んでも、オーナーがかっこよければ何でも合うのかなと、思わせるhoshizouさんとV魔なのでした
ありがとうございました
またどこかで走れたら最高です
hoshizouさん
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ