ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

岐阜県民には気を付けろ♪

2016年07月01日 15時36分01秒 | グルメ

こんばんは

熱い一日でした

きんな・・・

朝は雨・・・

    

社用車ででっぱつです

まずは日曜日が繁忙日なので期日前投票

せーじんくん・・・

  あなた・・

  岐阜県民ですから・・

どんだけ選挙に燃えとんじゃ

     

投票が終わり長井の「しまむら」に・・・

   

何やってんじゃWWW~~~

あなた、長井市民かっ!

  

岐阜の人間が長井市を闊歩しております

           

って事で、http://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013

このログを経て・・・

飯坂温泉に

目的は・・・ここ

飯坂に角田豆腐店あり

油揚げ10枚ゲット

その後、せーじんくんと、福島名物円盤餃子に

福島の円盤餃子発祥と言われる「照井:てるい」さんまで

なんか・・・

   雰囲気がやばいよ 

繁盛店名のに・・

   人影もないよ 

改装中~~~~~

   

7月までお休みでした

 

    

しかし・・・

   まだまだ「照井」はあります

信夫山を越えます

JR福島駅前

  ふふふふ・・・

 

      フフウフフフ・・・

 

        

さて、社用車をパーキングに入れて

歩きます

福島駅正門ですが・・・

   

あなた、岐阜県民ですから・・ 

円盤餃子のみしぇ「照井」さん

セットは終わっています・・・

     

店内はこんな感じで・・・

メニューはこれ

14時近いのに満席です

  ここでせーじんくんとぐうじの「円盤餃子」が来ましたが・・・

 

    見ますか?

 

 

     見ますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

               見ますか?

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

すげ~~~っす!

  感動です!

隣の席のご夫婦さん・・・

 「それ、お二人で?」

 

せーじんくん「いえ!これを2皿です」

  ご夫婦

 

 ご夫婦「22個ですよ!」

 せーじんくん「楽勝です!」

  

  グウジハキツイ・・

すげ~~~~

  これが福島市のソウルフード「円盤餃子」です

これが~~~~

2皿

さっき・・・

和屋さんでつけ麺食べてきて、その後の食事です

                    

さ・・・

  チャレンジの開始です

  

  うまい!

    めちゃうまい!

      久しぶりにおいしい餃子を食べた!

かなりおいしいです

カリッカリで中はアツアツでジューシー

進みます

  って事で、

なんでも早いんです!

                

いや~~~

おいしかった

せーじんくんに、案内するつもりが、ぐうじが福島を堪能していましたね

さ、市内を出ます

久しぶりの福島駅

よかった~~~

んでんで板谷駅

新幹線

せーじんくんは東北を離れちゃいます・・・

ありがとう!

皆様には岐阜県民には気を付けろ!な、夜をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和屋さんの夏の限定トマつけ、始まりました♪

2016年07月01日 12時22分30秒 | ラーメン

こんにちは

きんなのららランチタイム

雨を予想して・・

   社用車で福島ライド

R13,晴れてます・・

  

これならバイクでこれたかも・・・

 

万世大路を・・

西栗子トンネルを抜けて・・

あらら・・・

福島市内も晴れています

 

福島飯坂の和屋さんです

雨っぽいので暖簾が出ていないのかな・・・

それでもここまで来れたのは・・・

   

メニュー

  そして・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

きんなから、トマトつけ麺始まっています

店内はこんな感じ

あれれ・・・

  海老蔵さん?

ぐうじはトマつけ、せーじんくんはつけ麺をオーダー

    なぜトマつけ?

  

    

 

オイトイテ・・・

 

   来ましたが・・・

 

      見ますか?

 

 

          見ますか?

 

 

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ぴっかぴかの麺です♪

すごいっす・・

  和屋マジックっす!

せーじんくんの、つけ麺

せーじんくん

すごいです・・・

この完成度

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これが・・

  全国から目指す和屋さんの「つけ麺2016」

最高です!

  めんも・・

    つけだれも最高で・・・

これが~~~~

和屋さんのトマトつけ麺2016です

最高なトマトつけ麺最終回な、お昼なのでした・・・

麺がが輝いています

最高でした・

このチャーシューも最高です

サラダによく合います

つけ垂れ2016・・・・

昨年とちょっと違う味わい

  うまい!

ありがとうございました。

ぴっかぴかの手打ち自家製麺を・・・

トマトつけだれに浸していただきます

いや~~  おいしかった

こんなんしていただいて・・・

ごちそうさまです

    

早いのです

こっちはせーじんくんのスープ割り

 

具だくさんですよ~~

うまかった~

 

 

    

で・・・

JR板谷駅にやってくると・・・

板谷駅へのワープです

   

移動も早いのです

JR奥羽本線板谷駅

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これが近代産業遺産板谷駅スイッチバック

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

タイムスリップっすね

すごいです・・・

 

ここに非力な電車が入り、勢いをつけて急峻な板谷峠を乗り越えたわけです

こっちは現在も使われている板谷駅

在来線はちゃんと止まります

こっちは構内で・・

板谷駅に行くと・・・

小さい駅舎があります

その駅舎内には・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

近代産業遺産認定書

よかったっす

ちょうど山形新幹線が通過していきます

しかも短時間で上下2本・・・

新幹線

せーじんくん・・

もってますね・・・

    

  

そんな6月晦日の午後なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラナイコト

2016年07月01日 07時00分19秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

ブロッコリーに隠し包丁を入れて・・・

塩ゆでして完成

ブロッコリーのサラダ

今日は胡麻ドレッシングでいただきました

今朝のメインは、先日、川西町、森のマルシェでゲットしたもの

地場産品が、やはり長井とは違って楽しいです

麩の形も違うんです

今朝は丸い麩に切り目を入れて生卵を落として煮込みます

・・・・

  おいなりが2個並ぶと・・・

  イエイエ 

    なんでもありません 

切り口はパスタで止めてもよいのですが、楊枝で止めました

ホイ完成

丸麩の卵とじ煮込み

中身はこんな感じ

いまちぇっと味をしょませるとんんんまいんだげど、あっさり味になりました

そんなんをつまみながらの朝食

横浜のツインズ1号2号さんから頂戴した辛子明太子

うまい!

森のマルシェでゲットの厚揚げ

これも豆

ぐうじ家ではおかめ納豆が主流

これも豆

おかひじきのおひたし

デザートのさくらんぼ

 

〆のコーヒーは連日登板の仙川バージョン猿田彦コーヒー

masaruさんLisaさん、ごちそうさまです

今朝のあやめ通り

いつもと変わらない朝

ヘンリーも元気ですよ~

毎日同じだけど、健康や今置かれている環境に感謝して過ごしています

何事も変化がないことがいかに幸せなことか

今朝も観光客様、早朝参拝の方々が闊歩するお宮

お宮の上空はこんな感じ

今日も1日普段と変わらずですね

皆様は如何ですか?

何卒ステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする