こんばんは
熱い一日でした
きんな・・・
朝は雨・・・
社用車ででっぱつです
まずは日曜日が繁忙日なので期日前投票
せーじんくん・・・
あなた・・
岐阜県民ですから・・
どんだけ選挙に燃えとんじゃ
投票が終わり長井の「しまむら」に・・・
何やってんじゃWWW~~~
あなた、長井市民かっ!
岐阜の人間が長井市を闊歩しております
って事で、http://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013
このログを経て・・・
飯坂温泉に
目的は・・・ここ
飯坂に角田豆腐店あり
油揚げ10枚ゲット
その後、せーじんくんと、福島名物円盤餃子に
福島の円盤餃子発祥と言われる「照井:てるい」さんまで
なんか・・・
雰囲気がやばいよ
繁盛店名のに・・
人影もないよ
改装中~~~~~
7月までお休みでした
しかし・・・
まだまだ「照井」はあります
信夫山を越えます
JR福島駅前
ふふふふ・・・
フフウフフフ・・・
さて、社用車をパーキングに入れて
歩きます
福島駅正門ですが・・・
あなた、岐阜県民ですから・・
円盤餃子のみしぇ「照井」さん
セットは終わっています・・・
店内はこんな感じで・・・
メニューはこれ
14時近いのに満席です
ここでせーじんくんとぐうじの「円盤餃子」が来ましたが・・・
見ますか?
見ますか?
見ますか?
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
すげ~~~っす!
感動です!
隣の席のご夫婦さん・・・
「それ、お二人で?」
せーじんくん「いえ!これを2皿です」
ご夫婦
ご夫婦「22個ですよ!」
せーじんくん「楽勝です!」
グウジハキツイ・・
すげ~~~~
これが福島市のソウルフード「円盤餃子」です
これが~~~~
2皿
さっき・・・
和屋さんでつけ麺食べてきて、その後の食事です
さ・・・
チャレンジの開始です
うまい!
めちゃうまい!
久しぶりにおいしい餃子を食べた!
かなりおいしいです
カリッカリで中はアツアツでジューシー
進みます
って事で、
なんでも早いんです!
いや~~~
おいしかった
せーじんくんに、案内するつもりが、ぐうじが福島を堪能していましたね
さ、市内を出ます
久しぶりの福島駅
よかった~~~
んでんで板谷駅
新幹線
せーじんくんは東北を離れちゃいます・・・
ありがとう!
皆様には岐阜県民には気を付けろ!な、夜をお過ごしくださいませ