だいぶ
ブログの更新しないできてしまった・・・。
ひとつ 仕事を昨日発送して 一区切りついたところ。
仕事と言っても 本来のお給料もらっている仕事ではないので、
空いた時間に 進めていくしかなく、
家でPCに向かっている時間は とりあえず、その関連の作業。 といった具合だった。
しかし、昨日、発送したと思ったら、ちょっと不具合があるようで、
またちょっと作業時間が必要なようです。
何をやってんのかと、その話はまた次回。
さて、
8月1日、39歳に。
前日の日曜日に 娘が仕切って、誕生日会を開いてくれた。
40代まであと一年。今年も これから先への種をまきながら楽しんで生活していきたい。
でもって、
40歳には、それからを歩んでいく道を、コレと決めていたいと常々思っている。
今まで、
ある意味 ふらふらしているように見えても
自分の持っている技術を活かしながら、
ご縁のあるほうへ進み、 責任感を持って かつ 楽しく働いてきた。
二年前に、 今の 「ベトナム刺繍の企画デザイン・輸入販売」 の仕事に就いてから、
刺繍のことを もっと勉強したいという思いは常々あり、
この先も この仕事に携わっていくなら
織りはもう区切りをつけて、しっかりと刺繍の勉強をしようと思っている。
どうするか。
結局は 覚悟を決めるだけのことなんだけど。
実際問題 織り機が組み立てられる場所を確保出来る気配もなく、
織りでお金を稼いでいくという 覚悟も持ち切れない自分がいる。
物理的な条件を並べ上げると、
進むべき方向は 見えているのだろうけれど、
織りに 踏ん切りをつけ切れない自分もいて、
気持ちが 宙ぶらりんな感じなのだ。
今の仕事は 楽しいし、自分の居場所もソコにあると感じることが出来る。
仕事を通して コレから やってみたいことも たくさんたくさんある。
これは本当に 幸せなことだ。
この一年は それらの覚悟を決める年。
素敵な40代を目指して。
-----------------------------------------
デザインは もちろんorisomaです。
刺繍は、細切れの時間で出来る感じが とても良い!
息子が手足口病で 熱を出していたので、
息子と家で過ごしながら これもチャンスとばかりに 縫い縫い。