goo blog サービス終了のお知らせ 

何を考え何を想い何するの

神戸の山の暮らしから。
育児のこと、日々の手シゴト、身の廻りの自然のこと。
悩み進む楽しく愛おしい日々。

家にいると決めた日に。

2011年10月25日 | 作る

修理から戻ってきたノートPCに異音がして、また修理に出して、
ようやく すっきり動いてくれているようで。
けれど、
プリントしようと思ったら、あれ出来ない~
あ、プリンターソフトのインストールしなくっちゃとか、
i-Tuneにも、全て曲をインポートし直さなくちゃだし、

ログインに引っかかったり
改めて、
もろもろと設定をし直す必要アリで、不便がたびたび。

この週末。
息子の咳がひどくって、元気だけれど、いちおう日曜日は遠出をやめて ゆっくりめで過ごすことに。

おかげで、やれてなかった PCのセットアップをやったり、
娘の自転車コマなし練習につきあったり、
かなり久しぶりに パン作りしてみたり。

パンは「家にいる」と決めこむ日しか出来ないし (と、思っている)、
やるか!みたいに勢いで。

前にもやった「おひさまパンの絵本」のレシピ。
家族四人で 生地を囲んで粘土のごとくあ~やこ~や成形。

ゆっくり膨らむパン生地の様子を 時々チェックしながら、
 「まだなん~?」焼き上がるのを首をなが~~くして待つ 食いしん坊息子。

晩御飯にトマトパスタと共に頂く。
子供らは おめあての形をゲットしようと 取り合い食べ合い。
味は同じなんやけど…ね。
ともかくは 美味しく出来てヨカッタ。

20111023_3