梅の花が見ごろですね。
今年は梅の開花も早くて、
かつ一斉に咲き出したので、
とても美しい♪
近所に
梅林公園がありまして、
普段は
住民しか歩いていないせまーい道に、
この時期はやたら人が多い(笑)
先週は「梅まつり」が催され、
私はここ数年、
毎年「梅パン」販売のお手伝いをしています。

有名店3店のオリジナル梅パンが
一同に買えるなんて、
パン好きとしてはたまらん企画
なんですヨ。
それぞれにオリジナリティがあって
美味しいんです。
今年も昼過ぎには 1200個が完売。
せっかくなので、
来年はなにか
新たなオモシロイ企画をやりたい!
と思っているところ...
そんなこんな、
例年行事にあわさっての
自分の事業も
地域の理事会も、
家族の雑務も、
最近の私のやることの多さったら!
ということで、
家族へ若干のキレ気味もあり、
3月から、
月に一度の
「子どもたち晩ごはんの日」を制定しました=
子ども達(中1娘&小4息子)が、
自分たちで段取りを立てて、
晩御飯を用意します。
その日は私は作らないので、
子どもたちが何もしなければ晩御飯はナイ!
別にね、
レトルトカレーでもいいんです。
それでも、
米は炊いとかないといけないし、
レトルトカレーが家にないと
食べられないわけです。
まずは、
少しずつでも、
とにかくやらせるのだ!
来週の日曜日が1回目。
ふふふ。楽しみじゃ。
今年は梅の開花も早くて、
かつ一斉に咲き出したので、
とても美しい♪
近所に
梅林公園がありまして、
普段は
住民しか歩いていないせまーい道に、
この時期はやたら人が多い(笑)
先週は「梅まつり」が催され、
私はここ数年、
毎年「梅パン」販売のお手伝いをしています。

有名店3店のオリジナル梅パンが
一同に買えるなんて、
パン好きとしてはたまらん企画
なんですヨ。
それぞれにオリジナリティがあって
美味しいんです。
今年も昼過ぎには 1200個が完売。
せっかくなので、
来年はなにか
新たなオモシロイ企画をやりたい!
と思っているところ...
そんなこんな、
例年行事にあわさっての
自分の事業も
地域の理事会も、
家族の雑務も、
最近の私のやることの多さったら!
ということで、
家族へ若干のキレ気味もあり、
3月から、
月に一度の
「子どもたち晩ごはんの日」を制定しました=
子ども達(中1娘&小4息子)が、
自分たちで段取りを立てて、
晩御飯を用意します。
その日は私は作らないので、
子どもたちが何もしなければ晩御飯はナイ!
別にね、
レトルトカレーでもいいんです。
それでも、
米は炊いとかないといけないし、
レトルトカレーが家にないと
食べられないわけです。
まずは、
少しずつでも、
とにかくやらせるのだ!
来週の日曜日が1回目。
ふふふ。楽しみじゃ。