姫路の麻生山に
オニギリ持ってちょこっと歩き。
小富士山と言われてるそうな。
富士山みたいなカタチだからかな。

山道の途中
こんな石場があったり
(でもちょっとだけ)
こんな石場があったり
(でもちょっとだけ)

なんでかしらんけど
水たまり場に
金魚がいてたり。

水たまり場? いやこれは小さな小さな池か(笑)
イイ発色で、健康そうな金魚。
まぁ、人間が放って、
大きくなったんやろぉねぇ。
イイ発色で、健康そうな金魚。
まぁ、人間が放って、
大きくなったんやろぉねぇ。
頂上には古びたお堂があって、
こういう雰囲気、めちゃ好きです。
こういう雰囲気、めちゃ好きです。



姫路の街並みが見下ろせて、
なかなかのグッドスポット。

麻生山のふもとには
麻生八幡宮という神社が。
趣のある
素朴で美しい神社です。


趣のある
素朴で美しい神社です。


もうちょっと歩くのかな、と思ったけど
山散歩。程度でした。
まだ時間もあるので、海のほうへ。
人、あんまりおらん。。。
こんなにおらんの?
神戸の浜はたぶんかなりおるぞ。


石場で
カメノテ大量発見。
キレイやし、でっかい!!
採る道具がなんもなかったのだけれども、
カメノテ食べたことない息子が
食べたい一心で、
力づくで数本引き抜く。
カメノテ大量発見。
キレイやし、でっかい!!
採る道具がなんもなかったのだけれども、
カメノテ食べたことない息子が
食べたい一心で、
力づくで数本引き抜く。

茹でて、頂きました。

見た目、グロいけど、
この黒いところを剥くと、ちっちゃい白い身が出てきてそこを食べます。
シンプルな貝の味で
触感も良くて
美味しいよ♪
家ごもり続きなので
1日だけ、気分転換、リフレッシュ。
車移動にして、人となるべく会わないところにね。
1日だけ、気分転換、リフレッシュ。
車移動にして、人となるべく会わないところにね。