3日(金)朝仕事が終わり東京に行ってきました、もう何十年ぶりです、完全にお上りさんです。
バスも近鉄もここ最近乗ったことがありませんでした、新幹線も何十年ぶりです。
浅草の観音さんに案内していただきました。
雷門です、TVでは時々目にしているのですが、実際に見たのは初めてです。
スカイツリーも見ることができました、近くで見たら随分大きいのでしょうが~
アメ横もちらちら覗いて来ました。
お泊まりは幕張メッセのホテルマンハッタンです。
創業20年のお祝いで格安でお泊りすることができました、お部屋もサービスで予約していた以上の
お部屋に泊めていただきました。
お食事はおりじんの和食を頂きました、紫陽花の季節にちなんで紫陽花の花があしらわれていました、心にくい演出ですよね。
お風呂に入るのがやっとでバタンキュウーで眠ってしまいました。
歩いたのは13000歩両足がパンパンです、駅内は節電の為エレベーターは止まっていました、
東京の人はよく歩くんだ~と変な感心してしまいました。(きっと私が東京に住んでいたら
ほっそりして体重を気にしなくてもいいのでは?と思ったりもしました)
バスも近鉄もここ最近乗ったことがありませんでした、新幹線も何十年ぶりです。
浅草の観音さんに案内していただきました。
雷門です、TVでは時々目にしているのですが、実際に見たのは初めてです。
スカイツリーも見ることができました、近くで見たら随分大きいのでしょうが~
アメ横もちらちら覗いて来ました。
お泊まりは幕張メッセのホテルマンハッタンです。
創業20年のお祝いで格安でお泊りすることができました、お部屋もサービスで予約していた以上の
お部屋に泊めていただきました。
お食事はおりじんの和食を頂きました、紫陽花の季節にちなんで紫陽花の花があしらわれていました、心にくい演出ですよね。
お風呂に入るのがやっとでバタンキュウーで眠ってしまいました。
歩いたのは13000歩両足がパンパンです、駅内は節電の為エレベーターは止まっていました、
東京の人はよく歩くんだ~と変な感心してしまいました。(きっと私が東京に住んでいたら
ほっそりして体重を気にしなくてもいいのでは?と思ったりもしました)