そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

防災用の持ち出しバッグの点検をしました。

2019年09月30日 | 生活

昨日も暑かったです、昼間は真夏並みの暑さです、

 それでも夕方には秋らしく涼しい風が吹いてきましたね、

 約1年ぶりに持ち出しバックの点検を、

 懐中電灯の電池が切れていました、電池がいれぱなしだったから、

 どうなんでしようか?電池は入れないで懐中電灯の、

 傍に、おいておく方がいいのでしょうか~

 今日は水も新しく準備しておきます、

 保存食は少しだけ準備しておきますね。

 きちんと要るものを準備していたらきりがありません、

 多分気休めでしょうが、しないよりした方がいいのでしょうね。

 バッグの中に入っているもの、

   簡易トイレ、救急薬品、ビニール袋、軍手、ナイフ、ビニール用の雨具、等々

 玄関の下駄箱の上に置いてあります、水なども玄関においてあります、

 よそのお宅はどのような物を準備されているのでしょう~気になります。

 

    追記 後日カセットコンロの点検、ガスボンベも見ておきました、

       使えるようなので、安心いたしました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする