そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

我が家の電気代

2024年08月20日 | 生活

何年か前には中電から電気量のお知らせが郵送で届いていたが、

今は届かなくなった、

私はPCでカテエネを登録し電気量などが見れるようにしている、

今月の料金は(メールで知らせてくれる)

カテエネを登録することによりポイントが頂ける、数か月貯まったポイント

1ポイント200円=電気料金に換えられるからぼちぼと換えるつもり

左のグラフは去年のもの右は今年のもの、

去年の1月はエアコンの暖房を使っていたがファンヒーターを使うようにしたら電気代は随分安くなった、

今月分が日にち別で電気使用量が分かる、

時間別の使用料(8月18日、日中晴れて暑い日だった)

10時から15時は全く中電の電気は使っていない、エアコンは2台使っているものの

この時間帯は太陽光が大活躍してくれていることが分かる。

 

いつもなら電気料金を見るぐらいだったが昨夜はゆっくりと色々見た、

見たからって節約は出来ない熱中症で倒れたら元も子もない、

昨夜から雨が降りだし今もしょぼしょぼと降り続いている、

ほっとするような涼しさだ。(7月25日から雨は降っていなかった)

雨も有難いよね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする