昨日から健康証の発行が中止となり使うのはマイナンバーカード、
今後暫くは今の保健証は使えるがいずれはマイナンバーカードになる、
カードを持ち歩くには私としては怖い
失くした時は警察の届け役所で再発行をしてもらわなければならない、
国民健康保険証なら市役所にいけば即再発行して頂ける、
国民健康保険証なら期限が切れる前に役所から新しい保健証が送られ来たから
何も問題がなかった、
いずれはスマホで管理できるようですが現状では未だのようだ、
スマホでの管理も年寄りには簡単に出来るとは思えない、
(近所の方私より少し高齢の方はスマホを持っているが通話とlineしか出来ない検索すら出来ないらしい)
マイナンバーカードは10年間有効だが一部は5年で更新しなければならない
もし忘れていたならと思うとぞーとする、
今後私も年をとり暗証番号など忘れる可能性があるし
更新も役所に自ら出かけなくてはならない、
10年後もし私が生きていたら何もかも自分で出来るとは思えない、
子供を頼らなければならない様になるかも。