絵手紙を初めて約2年ちぃとも上達致しませんね、
せめて週1で筆を持てば少しはましな絵が描けるのではと
思っているのですが~~~~~
先ずはバラの花

今綺麗に咲いている紫陽花

春の頃に描いた新牛蒡

母の日にはカーネイションの花を描きました、

この時期毎年描いているドクダミの花

あざみの花です、この絵は余り良くなかったようですね、

ヤマユリの花も描いてみました。

私の習っている絵手紙は小池流ではありません、
習字の先生に習っています、
墨で描くことは少ないですね。
先日野際陽子さんがお亡くなりになりました、
若い頃キーハンターを毎週楽しみに見ていました、
そして冬彦さんの母
あの頃はTVが面白くよく見ていました、
ここ最近余りお顔を見なくなったと思っていたら突然訃報が入りビックリ致しました、
知的で素敵な女優さんでしたね、お悔やみ申し上げます。
せめて週1で筆を持てば少しはましな絵が描けるのではと
思っているのですが~~~~~
先ずはバラの花

今綺麗に咲いている紫陽花

春の頃に描いた新牛蒡

母の日にはカーネイションの花を描きました、

この時期毎年描いているドクダミの花

あざみの花です、この絵は余り良くなかったようですね、

ヤマユリの花も描いてみました。

私の習っている絵手紙は小池流ではありません、
習字の先生に習っています、
墨で描くことは少ないですね。
先日野際陽子さんがお亡くなりになりました、
若い頃キーハンターを毎週楽しみに見ていました、
そして冬彦さんの母
あの頃はTVが面白くよく見ていました、
ここ最近余りお顔を見なくなったと思っていたら突然訃報が入りビックリ致しました、
知的で素敵な女優さんでしたね、お悔やみ申し上げます。
ご無沙汰しておりますが、時々覗かせていただいております。
じっちゃんとの北海道旅行楽しめたようで
楽しく拝見しましたよ~
拙いブログにお越し頂きありがとうございます、
絵手紙は月2回ほど描いておりますが中々上手くなりませんが
楽しんで描いております。
これからも宜しくお願いいたします。
絵手紙にほっこり^^
はじめてお伺いしましたが、素敵な絵手紙拝見しました。
今、始めて2年ですって?素晴らしいですね。
私は絵もお習字もダメです。同級生の一人が、絵手紙をやっていますが、そんなことができる人は羨ましいと思っていました。
自分ができないことをやれる方と、今日、こうしてお知り合いになれたことを幸運に思います。
今後ともよろしくお願いします。
中々上達していませんね、以前から見て頂いているので
よく分かりますよね、
色の入れ方影の入れ方が難しいですね。
素晴らしい女優さんでした、もう見れないかと思うと
寂しいですね。
簡単に描けると思い教室に通いましたが
これが意外と難しいですよね、
タケちゃんマンさんも描かれたことが有るのですね。
素敵な女優さんでしたね、残念ですね。
絵手紙教室は楽しいです、手を動かすより
口を動かす方が多いからでしょうね、
私は中々家で筆を持たないので上達しませんが、
楽しんで描いています。
見て下さり有難うございます。
絵手紙の先生は習字の先生です、小池流と少し違うでしょう、
だから大きく描いた時は字は入れなくてもいいと言われて
います。
野際さん81歳にはとても見えないですよね、
残念ですもう見れなくなると思うと寂しいです。
せめて週1でもいいから絵を描くといいのですが
ついつい面倒になり中々筆が持てません、
アザミの花が好きなのですか、最近は中々見られなくなりましたね、
先生よりこれはと言もう一度描き直すつもりでいます。
野際さん残念ですね、もっともっと長生きしてほしかったです。
まだ始めたばかりですから上手く描けません、
長く続けていけば何とかなるのではと思っていますが、
拙い絵を見て下さり有難うございます。
ありがとう惚れ惚れなんてテレちゃいます、
もっと大胆に描ければいいのですが小心者ですから
これぐらいしか描けません、
見て下さりありがとうございます。
中々筆を持たないので上達しませんが細く長く
続けていくつもりです、
拙い絵を見て下さり有難うございます。
久しぶりに絵手紙のアップですね。
どの絵も色が鮮やかで、見応えがあります。
絵心のないtakayanですが、花や葉のグラデーションがとても素敵だな〜、と思って拝見しています。
野際陽子さんは、本当に知的な女優さんでしたね。
素敵な絵葉書・・・
素晴らしき出来栄えですよ~~~~
以前私もサークルの方々から薦められましたが・・・
結局は なんも出来ない内に、打ち切ってしまいましたね~~
以外にもやって見ると大変難しい・・絵手紙・・・・
名女優の訃報には本当に驚きましたね~~~
まさか???でしたね!!!
ドラマが 本物になってしまった様な気がしてなりません・・・
上手く描けて立派な
作品です。
どくだみも
こんなに綺麗に
描いてもらって
喜んでいるでしょうね。
絵手紙描く方、心優しい
お人が多いようです。
田舎親爺もお知り合いから
頂いたことあります。
嬉しいものですね。
今日は、絵手紙で^ですね。
そらママさんの先生は、お習字の先生もしてらっしゃるんだ。
我が絵手紙クラブには、お習字の先生も絵手紙習いに来ていらっしゃいますよ。どの作品も感性が豊か、色使いが素敵ね。
野際陽子さん81歳だったかしら。
年を聞いてびっくりです。
寂しいですね。
私の大好きな花が「アザミ」なんですよ。
良くなかったなんてとんでもないです。とっても好きです
野際陽子さん、お亡くなりになりましたが、民放「やすらぎの郷」で今日も観ました・・・が、さみしくまりますネ
それだけ進歩されているのでしょう
やはり続けることは大切ですね
筆のタッチと大胆さは惚れ惚れです(^^/
そらママさんにしか出来ない表現です。
多分、沢山の作品の中から
そらママさんの特徴ある作品を探し当てることが出来ると思います。
再度、惚れ惚れ!
アジサイの花が好きです。