![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/40/587a062f756c1f386578ee30335baf32.jpg)
私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします
何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください
大井町でチョイ吞。路地のアジアダイニング
東方で「チョイのみ」。780円+ビール(250円/杯)。
大井町で乗り換えの必要があったので、楽しい路地をうろうろしてみた。当然チョイのみを楽しみたいと思ってのこと。定番の路地は、いずれも一杯。入ってみたい店はなかなか見あたらない。東西の路地では見あたらないので南北の路地を歩いてみれば、飲み屋のような中華料理店があった。ましておもしろいセットまである。試してみることにした。
麦酒が250円/杯というのも有り方が、つまみ一品ついて780円。これをベースに追加する作戦とした。数種選択できるが、ビールに合う手軽な中華?料理として、唐揚げを頼んでみた。他に客がいたが皆さん食事、「定食」を楽しんでいた。同様な価格で食べられるようであるが、おいしそうだった。
まずはビールでのどを潤し、のんびり待つ。熱々の「唐揚げ」が提供された。6個ほど大きな唐揚げ出された。きれいに揚げられている。中華料理ではないだろうが、中華のかき揚げは下処理(下味)が適度につけられているので食べやすい。不思議に衣もふんわりしていることが多い。
当然期待通りの味。おいしい物だった。やはりビールとの相性は抜群2個ほどでビールを飲み干しその後2杯追加注文。外は寒いのに不思議に飲める物である。その程度で次に向かうことにした。
![大井町でチョイ吞。路地のアジアダイニング東方で「チョイのみ」を楽しんだ。780円+ビール(250円/杯)。_b0142232_05500257.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201703/31/32/b0142232_05500257.jpg)
![大井町でチョイ吞。路地のアジアダイニング東方で「チョイのみ」を楽しんだ。780円+ビール(250円/杯)。_b0142232_05500948.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201703/31/32/b0142232_05500948.jpg)
![大井町でチョイ吞。路地のアジアダイニング東方で「チョイのみ」を楽しんだ。780円+ビール(250円/杯)。_b0142232_05501591.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201703/31/32/b0142232_05501591.jpg)
齋藤と行く「中華」103 庶民的な店京城飯店「現:星陽飯店」、 (香港路)お任せ3000円コース。
齋藤と行く「中華」102 新しい店「炒王・チャオ飲みセット」
齋藤と行く「中華」101 中華街で忘年会。24名も集まる大宴会・龍華楼新館。
「齋藤と行く中華 51から100まで」
齋藤と行く「中華」100 一人二次会 御徒町・谷記
「齋藤と行く中華 50まで」
齋藤と行く「中華」50 ラーメン店「岐阜屋」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます