中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

宇豆基野 本店 湯葉料理を堪能

2016-12-26 05:15:00 | 和食
20161122 見学・東京北東東京都足立区千住東宇豆基野 本店 清水さん肝いり企画    齋藤運営宇豆基野本店 03-3882-8848お酒を飲む企画ではなくおいしい湯葉料理を堪能しましょう。その後北千住・立石方面で呑みませんか。住所 東京都 足立区 千住東 2-2-1交通手段 北千住駅から徒歩7分北千住駅から384m営業時間 12:00~14:00。平成28年11月22日(火)北千住駅「改札出 . . . 本文を読む
コメント

【野立御膳】和食:島の恵みと喰らえ 匠。第6回新しい羽田空港を体験する旅

2016-12-25 17:29:13 | 和食
 最近は居酒屋でもなかなか良いランチを提供してくれる場合がある。ある程度の料理を提供する飲食店(居酒屋)は。当然ある程度の職人はいる物。その職人を基本に、回せばある程度のランチタイムも可能なのであろう。すでに夜の部だけの経営では難しくなっているので合うが、その分ある程度の価格で、食することが゛きるのはありがたい。 今日は、羽田空港・日本航空の工場見学。16名ほどを案内するが、8名ほどが散策と合わせ . . . 本文を読む
コメント

近大食堂(マグロ) 4500円「紀州」コース。 第2回 有楽町からの裏路地巡り、大人の町を散策しましょう (

2016-12-24 07:24:40 | 和食
 今日は近代食堂で会食。飲み会ではないが、ちょっと豪華にコース料理を食べて見ようと言うことになり、まずは入門編。4500円のコースを頼んだ。贅沢な物ではないが、近畿大学水産研究所の良さは十分に味わえる物。少しずつ出されるメニューにチャレンジした。 【前菜】本日の前菜三種盛り【造り】近大マグロと近大選抜鮮魚のお造り盛り合せ【焼物】近大シマアジの梅塩焼き【揚物】胡麻豆腐の揚げ出し 磯辺餡掛け【蒸物】イ . . . 本文を読む
コメント

リストランテ コージ コルディアーレメインコース+ワンドリンク 2930円。第30回品川宿めぐりと品川水族館街道を歩き

2016-12-23 06:21:04 | イタリアン
当日選べる前菜+パスタ+メイン+デザートの全4品!カフェ付+ワンドリンク第30回品川宿めぐりと品川水族館街道を歩き  品川宿をのんびり経過し、しながわ水族館まで行く予定。しかし、時間の関係とランチをのんびり食べてしまったので、水族館はまたの企画となりました。その分、青物横丁にあるイタリアンレストランでのんびりすることができました。失礼ではあるがこういう場所に、このようなレストランがあるというのは . . . 本文を読む
コメント

一人二次会御徒町・谷記680円。第11回 和食・老舗(料亭190年)いせ源

2016-12-22 06:27:10 | 中華
84種から選べる「飲み物セット」680円よみうりカルチャー  食事記録老舗・有名店を巡るランチ散歩part3第11回 和食・老舗(料亭190年)いせ源下平成28年11月25日(金) 11時30分神田駅北口出口(「地下鉄出口」)江戸戸は末期の天保元年(1830年)、11代将軍徳川家斉が国を治めていた頃、中橋広小路(現在の京橋三丁目付近)で初代にあたる立川庄蔵が「いせ庄」というどじょう屋を始めました。 . . . 本文を読む
コメント

第11回 和食・老舗(料亭190年)いせ源 よみうりカルチャー 老舗・有名店を巡るランチ散歩part3

2016-12-21 09:32:01 | 和食
よみうりカルチャー老舗・有名店を巡るランチ散歩part3第11回 和食・老舗(料亭190年)いせ源下平成28年11月25日(金) 11時30分神田駅北口出口(「地下鉄出口」)江戸戸は末期の天保元年(1830年)、11代将軍徳川家斉が国を治めていた頃、中橋広小路(現在の京橋三丁目付近)で初代にあたる立川庄蔵が「いせ庄」というどじょう屋を始めました。その後、2代目立川源四郎が店を中橋広小路から神田連雀 . . . 本文を読む
コメント

池袋の335円均一酒場、喰い処酒処「若大将・まつしま」で、煮魚(鯖)・焼き魚(ほっけ)でいつパイ。

2016-12-21 09:28:20 | 呑み屋
 池袋はまだまた不思議な店がある。以前は300円均一の居酒屋、今は335円の所以はわからないが、このところの消費税の変化がこうなったのかもしれない。道でも良いが、壁には早見表まで貼られているので、わかりやすい。当然、突き出しなどめんどくさい物もないので、好きなものを頼み頼んだ分生産すればよい。非常に、のんびりできるスペース。調理場に近いカウンター貳は常連客が歓談している。マスターらしい男性も時々、 . . . 本文を読む
コメント

宅前のチョイのみ、浜松町で下車「がぶりチキン」。1000円チョイ飲みセット。

2016-12-20 08:56:00 | 呑み屋
 時々当たりの店で出会うことが多い。そんなときに出会った。今日は偶然浜松町を散策の下見でふらふら歩く。掲示板に、私の好きな「チョイ飲みセット1000円」。それに加えて好きな飲み物2杯の文字。やはりツーコイン(1000円)程度のセットであれば、これくらい太っ腹になってほしい。 また中で働く女性が非常にかわいい。丁寧な客あしらい。注文する前に気に入ってしまった。まずは説明を受ける。どうやら唐揚げ屋。唐 . . . 本文を読む
コメント

浅草橋、老舗蕎麦や「あさだ」で、蕎麦懐石を楽しむ。 よみうりカルチャー

2016-12-19 07:30:33 | 蕎麦・うどん
現在募集中です。お問い合わせください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp よみうりカルチャー 自由化丘・北千住・恵比寿 で実施してます。自由が丘 03-3723-7100 恵比寿 03-3473-5005  北千住 03-3870-2061      本日は、浅草橋付近を散策。鞄店の小さな博物館を見せていただいた後、天気も悪いので早めの入店。時間が変化しても . . . 本文を読む
コメント

フランス料理 FURUKAWAYA 第2回王子駅から上野駅まで,庭を巡るたび 「一級建築士と行く!

2016-12-19 07:27:38 | フレンチ
セブンカルチャー「建築散策と東京散策」①「一級建築士と行く!  東京有名建築散歩とお食事ツアー」第2回 11月18日(金)王子駅から上野駅まで,庭を巡るたび「洋館・ツツジを堪能する旅」  親水公園 茶室・西洋館見学 防災計画庭園集合:王子駅北口改札出口10時30分  解散:駒込駅15時 王子駅-名手の滝公園-紙幣博物館-音無清水公園・渓谷・王子神社-飛鳥山公園(庭園・3美術館巡り「飛鳥山博物館」「 . . . 本文を読む
コメント