スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

良い振りこきの、シラミたかり

2022-09-10 19:22:20 | SOUKI

北海道の言葉に「良い振りこきの、シラミたかり」ってのがある

(意味が知りたい方は調べてみてください♪)

 

俺はガキの頃、親によく言われた(^^;)

 

だから

 

そうならないように日々鍛えてるのかもしれない(笑)

 

継続して鍛えることで「肚」を据えられる

 

「肚」が生み出すもの…それは「心」だと思う

 

 

でも

 

楽しくなきゃ続かない

 

なので?

 

木曜日と金曜日のスタジオでは

 

彼が放し飼いになってるのさ (^^)

 

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI

江ノ上陽一


2022年、一般社団法人日本パントマイム協会公演決定!!

2022-09-09 18:58:14 | 一般社団法人日本パントマイム協会

一般社団法人日本パントマイム協会

『JAPAN PANTOMIME NEXT 2022』公演

 

文化庁芸術活動再興支援事業AFF2の交付が決定いたしました!!


一般社団法人日本パントマイム協会主催公演
『JAPAN PANTOMIME NEXT 2022』
ARTS for the future! 2 補助対象事業

日程:2022年12月16日(金・仕込み)、17日(土)、18日(日)
会場:シアターX(東京都墨田区両国2丁目10−14 シティコア 内)
上演スケジュール:土日両日2回公演。計4公演の実施を予定

 

協会員の皆様と力を合わせ、一丸となって成功させたいと思っております。

9月中には協会公式HPに情報をアップ致したします。

何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

一般社団法人日本パントマイム協会

代表理事 江ノ上陽一

 

 


幅が広がるもう一作品。

2022-09-08 20:39:15 | SOUKI

9月8日(木)

天気予報を週間で見ると、30℃っていう表記も少なくなってきましたわい。

このまま涼しくなってくれるものと思いきや、80%超えの湿度が

体力を奪い取っていきますわい。

それでいて夜は着るものを工夫しないといけない寒さ。

読者の皆様もご注意を。

餡子R★CKですわい。

 

10月から芸術鑑賞公演で多くのオファーを頂き、ありがたい状況にあります。

我々、SOUKIには公演の時間や希望により

作品プログラムを自在に構成できる強みがありますわい。

そんな中、新たな作品を追加して、より選択肢の多いパッケージを作る為に

汗を流す毎日でございますわい。

 

お客様に楽しんで頂くのはもちろん、

同行して下さるクライアントの方からも

「この作品も良いね!またお願い!」なんて言われる。

大変だけど、そんな作品になれば良いなと思ってがんばりますわい。

稽古終了後に全員で撮った写真ですわい。

 

実はこのパネル!

明日から使うものとはいえ、

今日の稽古内容とは関係ないのですわい。

ブログ用の写真が無かった小生、餡子R★CK。

言葉巧みに皆を言いくるめて協力してもらって撮った一枚!

ご協力ありがとうございました!

餡子R★CKでした。


次はドーラン塗り過ぎ天地茂?!

2022-09-07 18:51:51 | SOUKI

ブエノスノーチェス皆様!!!

残暑厳しい雷門通りでぼったくり人力車に

「綺麗ですね、福岡美人ですね」とおだてられて

浅草1週コース乗車したユリコ(28歳ラウンジ勤務・前職ミス久留米)、

暑いわ揺れるわ排気ガス臭いわクソガキユーチューバーに

動画を勝手に取られるわで、遂に激怒!!

 

元レディースの本性あらわにして

ミニスカカラパンツ丸出しピンヒール右足からさっとはがして

車夫の後頭部にパッコン★

 

「エアコンきいてるとこ連れて行かなゆるさんばい」だって。。。

 

うーんメルヘン^^

今日も浅草的ラテンチューンでばってんくさにお送りしまっす★

 

さあさあ秋の気配もじんわりと感じるようになって、

最早年末までのスケジュールが固まってきたざんすね。

 

個人的には来年早々エクルスがハッピーリタイア、満10歳で引退日を迎えるので、

年明け早々3頭目の盲導犬を持つために訓練を受けなければならず、

ばたばたするので大事なことは年内に済ませておかなければならぬ。

 

まずは来週木曜日から遅い夏休みを取得、

種子島にエクルス卒業旅行に行ってまいります。

 

また、10月にはブラインドセーリングの選手権参加が予定されており、

ほっとする余裕もなく、そのあとは舞台出演の準備とお稽古に入ります。。。

 

ということで、いつものように演目のイメージ、

創作意欲がモクモクモク・・・・

このところ、コミカルなものが続いており、

かといってカッコつけ過ぎるのもちょっと違うなと思い、

 

ダークで妖しくシュールなものをやってみたいのである。

そうね、江戸川乱歩的、といえばよいのだろうか。

 

丁度これから読書の秋、乱歩作品を読み耽って

オリジナルな作品台本を作ってみますか!

 

主人公は横分けハンサムドーラン塗りすぎの天地茂風で(^^)

 

写真は秀城さんから送られてきた梨でございます

美味しくみんなでいただきましたー!!

 

キャネコサトシ


持ってない知識を得るって「大事なことなのだ!」

2022-09-06 14:14:41 | 日常

俺の学生生活って

 

イレギュラーな感じでした

 

あの年代の俺は

 

レギュラーで学ぶ「知識」よりも

 

実際の「社会」ってものを

 

学ぶ時間だったんだと思います

 

なので

 

高校も通信制、21歳で卒業した

 

俺にはこの3年というみんなとの

 

誤差が必要だったんだと思ってる

 

 

現在は通信制の大学で学んでる

 

みんなとの誤差は36年?!(笑)

 

これって必要な誤差というには…

 

長すぎる感じがするね(^^;)

 

しかし

 

芸術系の大学なんだけど

 

総合教育科目ってやつもあってね

 

こちらの単位も取得しなくちゃいけないのさ…

 

まぁ

 

持ってない知識を得るって

 

「大事なことなのだ!」

 

と思って勉強しております(^^)

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI

江ノ上陽一