on Bass+

~ す き こ そ も の の あ は れ な り け り ~

Warwick / NM-Bass #12415 EMG

2007年05月24日 00時13分35秒 | BASS Collection
サムベースやストリーマーシリーズの大ヒットで今では超有名なドイツのベースメーカーWarwickが最初に世に出したモデル。ノビーメイデルモデルと言うらしい。誰かのシグネイチャーなのかも知れないが詳しくは不明。ご覧の様なスタインバーガーの様なコンパクトボディでありながら、ペグをボディエンドに配置するというB.C.Richを思い起こさせるレイアウト。このためそのまま床置きするとチューニングが狂ってしまうため専用スタンドに差して置くようになっている。木材を使ったスルーネック構造で材は贅沢にもハカランダを使っています。ピックアップはEMGのPJタイプ(アレンビック仕様もあったそうです)にシャーラー製ブリッジ。音は非常に安定したEMGらしいズシンと重めの音。Warwickは他にストリーマーステージ2を持っていた事もあったのですが、何と言うか今風の無駄に派手な音が嫌で直ぐ手放してしまいました。コレはもの珍しさで買ってみたのですが、意外と良い音なので持っています。背面ボディのネック寄りのところに金属プレートがあります。ここにストラップの為のボディ延長ステーが取り付けられるのだそうですがこの個体は残念ながら欠品していました。DIYで簡単に作れそうなのでそのうち作ろうと思っていますが、誰か持っている人がいたら型を取らせてください。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KAWAI / F-2B | トップ | Ibanez / MC940 前期型 fretl... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
延長ステー (圭吾)
2008-02-15 12:06:44
これのギター版が デジマートに載っていました。
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00322236

この画像から採寸して 作れたらいいですね。
返信する
おお!! (span21)
2008-02-15 17:21:14
ギター版て初めて見ました。
こんなのがあったんですね。
返信する
Unknown (圭吾)
2008-02-15 19:33:14
HaKuさんに教えてもらったんです!
Warwick唯一のギターですかね?

ネッド・スタインバーガーさんが、
日本のコピー商品「BRIANBERGERブライアンバーガー」に
デザイン真似されて怒るドキュメントですが、
NAMMショーのシーンで、
4:13以降に ノビー・メイデルやファクターがチラッと映ります。
http://jp.youtube.com/watch?v=WbHm2Hp2fwE&feature=related
返信する
BRIANBERGER (圭吾)
2008-02-15 19:36:31
で検索してみたら、
そういうお名前の方が 複数いらっしゃいました(笑)

http://brianberger.org/
http://brianberger.net/
http://www.brianberger.com.au/testimony.htm
返信する
このYouTubeは... (span21)
2008-02-16 09:40:44
すごいっすね。英語分かんないですけど。怒ってるのは良く分かる。TVのドキュメンタリー番組とかなんでしょうか。BRIANBERER作った関係者みたら青くなるでしょうね。そもそも無許可でコピーしてるんだからしょうがないけど。
返信する

コメントを投稿

BASS Collection」カテゴリの最新記事