俺様RH号は朽ち果てて行くばかりですが、グレートラッキョ号は進化し続けております。
以前フルオーバーホールしたVM29から、今回フルオーバーホールしたベアリング入りVM29へ交換。

ファンネル仕様VM29はグレート2号へ移植。
ベアリング入りVM29はK&Nフィルター仕様に。

俺様忙しくて試乗確認出来なかったので、キャブのセット状態確認はグレート君に任せます。(とりあえずイイらしい By グレート君)
備忘録
MJ 145
PJ 30
PS 1・1/2
油面 14.5mm
クリップ 上から2段目
ベアリング入りになった事でスロットル操作が軽くなるかと思いきや、スロットルワイヤーの取り回しがイマイチで変わらずでした・・・
ワイヤーが以前のBST36キャブ(GSF1200の純正)のままだから、長いのよね~ラララ
以前フルオーバーホールしたVM29から、今回フルオーバーホールしたベアリング入りVM29へ交換。

ファンネル仕様VM29はグレート2号へ移植。
ベアリング入りVM29はK&Nフィルター仕様に。

俺様忙しくて試乗確認出来なかったので、キャブのセット状態確認はグレート君に任せます。(とりあえずイイらしい By グレート君)
備忘録
MJ 145
PJ 30
PS 1・1/2
油面 14.5mm
クリップ 上から2段目
ベアリング入りになった事でスロットル操作が軽くなるかと思いきや、スロットルワイヤーの取り回しがイマイチで変わらずでした・・・
ワイヤーが以前のBST36キャブ(GSF1200の純正)のままだから、長いのよね~ラララ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます