梅雨入りはいつかな~・・・6月
6月2日 リュックを小さいヤツに変えた、小さ過ぎたが高かったので頑張って使う事にする・・・MTB用にするか? 36km
6月3日 ガンバル区間を決めて、テキトーにモガく。テキトーなのが俺様流ラララ~♪ 36km
6月8日 サドルの角度調整したら尿道が痛くなった・・・3mmくらいなのに! 36km
6月10日 ん~、元に戻したのにサドルがなんかシックリこないな . . . 本文を読む
手直ししました。
(画像は使いまわし)
変更前 09160-20067 ワッシャー 20X36X3
変更後 09160-20063 ワッシャー 20X36X2
1mm左に寄せました。(0.5mmほど左寄り)
まあ、ほぼOK。
右キャリパー 3mmワッシャー
左キャリパー 2mmワッシャー
にてキャリパーセンターほぼOK。
要はテキトーちゅ~事っス・・・
走行テストは7月17日にな . . . 本文を読む
テキトーに採寸して、テキトーにホイルセンター出してたら、やっぱズレたw
なので、またテキトーにワッシャー交換して(1mm薄くした)取り付け。
ほぼセンター出ました。(またテキトーです)
帳尻あわせでキャリパーセンターも調整。
右側1mmから3mmワッシャーへ変更
左側3mmから2mmワッシャーへ変更
7月17日がロングテスト予定です。
. . . 本文を読む
マッチ ザ ベイト
捕食されているであろう小魚にルアーを合わせることにより、釣果を大幅アップ!!
nomuさんが実証してくれてます。
ならば・・・
クランクベイトを買いました。
ベイトカラーに合わせてみました。
CDと比べてみましょう。
CDが小さいようです・・・
手にとってみましょう。
手が小さいようです・・・(162cmの小さいヲッサン)
Lucky Craft USA
. . . 本文を読む
とりあえず完成です
フロントアクスル径が大きくなりましたので、ホイルがイナズマ400から多分後期油冷(グレート君から頂きました)に成りました。
少し重くなりましたが、まあ良しとしておこう!(貰ったしw)
フォーク径が大きくなりましたので、ハンドルも交換
前はNSR250用、今回はRC30用(以前88J乗ってた時に使ってたヤツ)
バー1本分手前に来るので、小人の俺様には沢山の恩恵があります。
. . . 本文を読む
ポコチソ ポジションではありません。
Pフォーク装換により、ハンドルも変わるわけでして。
小さな俺様には大きなこだわりがあるのです。
43φスズキ純正ハンドルだとこんな感じ。
今回装着したのはこんな感じ。
RC30の純正ハンドル、以前乗ってた88Jの時に付けてたハンドル。
88Jの時にも同じ効果を狙って選んで付けた物。
バー一本分手前に来るので、ハンドル、シート、ステップを結ぶ三角形が . . . 本文を読む
10km程、試運転してきました。
久しぶりに乗るのだが、明らかに動きが違う。(良い方)
路面のギャップも滑らかに乗り越え、以前よく食らってた突き上げ感が無い。
フォーク径が大きくなった事も起因してるだろうけど、アクスルシャフトが太くなった事による剛性UPの効果の方が大きいと思われる。
前のフォークはスプリングレートが足りなくて1G’?かなり沈んだ状態から作動してたので、初期のオイシイとこ使 . . . 本文を読む
作動確認、10kmほど試運転
久しぶりに乗るのだが、路面のギャップをストンと吸収(以前はグニュン?)
アクスルシャフトの剛性UPから来るものなのか、明らかに前より軽快に動いてる。
タイヤが新品なので強いブレーキングはしてないが、こちらも良い感じで踏ん張ってる感があってよろしい。
41φインナー&17mmアクスルシャフトからすると、とても動きがよい。
コレにはちゃんと理由があって、前のフォークは . . . 本文を読む
装着編(変?)ラストです。
多分・・・
09160-20067 ワッシャー20X36X3 スズキ純正部品
メーターギヤの所に挿みまして装着、ホイルセンターほぼ出てます。(テキトー)
キャリパーも右にずらさないといけなくなりましたので、左キャリパー取りつけ部に3mmのワッシャーを取り付け、キャリパーセンターも出しました。
右キャリパーはそのまま取り付けでも良かったのですが、キャリパーセンター . . . 本文を読む
09160-20067 ワッシャー20X36X3 スズキ純正部品
メーターギヤの横に挿んで装着、ホイルセンターほぼ出ました。(テキトー)
で、キャリパー取り付けもつじつま合わせで、左側キャリパーに3mmのワッシャーで右に寄せてキャリパーセンター出してます。
右側キャリパーはそのままでもOKなのですが、キャリパーセンター出すのに1mmのワッシャーを使用しました。
とりあえずコレで装着は終わりま . . . 本文を読む