羽花山人日記

徒然なるままに

快挙だ!イチローさん

2025-01-23 19:17:50 | 日記

快挙だ!イチローさん

元大リーガーのイチローさんの、日本人では初めての、アメリカ野球殿堂入りが決まった。まことにめでたい。日本での野球殿堂入りが花を添えている。

記者投票満票を逸したのはちょっと残念だが、完璧すぎるのは縁起が悪いともいう。左甚五郎の置き傘である。

3089安打、509盗塁を、27歳という遅い年齢の大リーグ加入にもかかわらず達成した。恐るべきことだ。

以前、イチローさんが、自分を天才だと言っていることを、読むか聞いたことがある。しかし、それは、努力の裏付けがあってということだった。磨きあげられた珠玉と言うべきだろう。

わたしが彼のプレーで一番好きだったのは、ライトからキャッチャ-や内野手に送られる矢のような送球だった。

野球殿堂入りは受諾しても、国民栄誉賞は辞退する。そこに彼の哲学があるのだろう。

 

コカリナそして蕎麦

昨日は、コカリナ同好会「ひびき」の新年会だった。

今年2回目の練習日だったが、前回を休んだわたしにとっては、初練習だった。

課題曲は『琵琶湖周航の歌』と『エデンの東』。歳をとるに連れて、早いテンポは苦手になり、バラード風の抒情曲を好むようになってきた。この二つはもともと好きだった。

練習の後は蕎麦屋に移動して昼食会。会場の「手打ちそば工房 おかだ」を訪ねるのは数年ぶりである。

閑静な住宅街の一角にあるしもた屋がお店で、完全予約制、予約は1日1件に限り、料金は格安の採算度外視の経営である。

蕎麦打ち三段のあるじによる手打ち蕎麦は、噛み心地良し、喉越し良しの絶品。蕎麦を堪能した後は別室にしつらえられたコーヒーとケーキを頂戴しながら、談笑とコカリナ吹鳴に興じた。

今年も、「コカリナわが友」で1年を過ごそう。

 

STOP WAR!


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連れション | トップ | 左甚五郎の置き傘 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kamijimaakio)
2025-01-24 08:05:08
イチローさんの大リーグの殿堂入りは時間待ちだけでしたが、決まるとやはり嬉しいですね。彼の残した記録は、不滅の大記録だと思います。262安打は凄い!
コカリナ同好会の新年会はさぞ楽しかったことでしょう。お蕎麦もさぞ美味しかったことでしょう!
返信する
Unknown (天野明)
2025-01-24 15:24:23
イチローの大リーグの殿堂入り凄いですね。記録・記憶共に残る選手です。日本選手の大リーグでの活躍に忘れてはならないのは「野茂英雄」選手の存在ですね。NPBからMLBへの道を開いた事実上の先駆者であり彼の挑戦・実績が日本人選手への評価向上に結び付いたと言っても過言ではないと思います。
コカリナ同好会の新年会素晴らしい時間を過ごされましたね。課題曲も良かったですね。「おかだ」の手打ちそば美味しかったことでしょう。
返信する
Unknown (山人)
2025-01-24 19:32:06
イチローでなければできない技であり、記録であると思います。ドジャースに佐々木が加入、今年のMBLはますます面白そうですね。
信州のそばもうまいですが、茨城も名産地です。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事