再生可能エネルギーの可能性 2 2011年04月02日 | 環境・エネルギー (昨日の続き) このように、蓄電池のような化学電池による電力の大規模貯蔵はコスト的に絶望的です。そこで現状では揚水発電所という、夜間の余剰電力を使って水をポンプで高所の貯水池に汲み上げ、昼間にその水を落下させて発電機を回すという方式を取ります。これまた大規模な土木工事が必要なことがわかります。現状では大規模電力貯蔵で実用化されている方式はこれ位です。 研究中の方法としては、超伝導を応用する方法 . . . 本文を読む