松川の遊覧船 2011年04月18日 | 北陸の風物 神通川はかつて富山市内中心部を貫流していましたが、現在は改修されて郊外を一直線に富山湾に注いでいます。その名残の松川は川沿いに約520本もの桜並木が続き「日本桜の名所百選」に指定されています。彫刻公園としても整備されて28作品が展示されています。市内でも指折りのお花見スポットです。その松川を遊覧船からお花見できます。船着場の松川茶屋には旧富山城内の小学校で幼少期を過ごした明治の音楽家、滝廉太郎の . . . 本文を読む