国防婦人会 2012年02月13日 | 読書・映画 写真は岩波新書「国防婦人会―日の丸とカッポウ着」藤井 忠俊著 黄版(初版1985年)の復活版です。数年間積読していましたが、改めて読みました。-白エプロンにたすきがけ、やかんを下げ、あるいは小旗をふって出征兵士の見送りに、帰還兵士の出迎えにくり出した婦人たち。昭和七年、わずか四十人で発足した一つの組織が十年後には一千万にふくれ上り、日中戦争下の銃後体制を支える要の一つとなる。国防婦人会の活動に . . . 本文を読む