今年度もサイエンスアゴラ2024にてSTSステートメント・サイエンスセッションを開催いたしました。初日の10月26日の午前10時30分から、正午までという時間帯でした。何とトップバッターかよ・・・午前中ではお客様も少ない・・・と思いきや、きちんと満席になりました。皆様、土曜日の午前中にご参加をいただき、まことにありがとうございました。先ず厚く御礼申し上げます。
さてSTSステートメント・サイエンスセッションについてですがー昨年度も本ブログでご紹介いたしましたがー九州大学大学院の科学技術イノベーション政策人材育成プログラムでは、科学コミュニケーション教育として、大学院生に「STSステートメント」を作成し、福岡市内で開催するサイエンスカフェで市民に向けて発表し、その内容について市民とディスカッションの機会を設けています。STSステートメントとは院生の研究成果が将来社会にどのような影響を与えるかを予測し問題が発生しそうな場合(例えばこれまでになかったような環境問題等)は、それにどう対処するかをまとめた宣言(ステートメント)のことです。それをサイエンスアゴラの場で実演し全国からの来場者との交流をいたします。この取り組みの狙いは、社会との科学コミュニケーションを通じた大学院生の研究倫理意識の醸成にあります。
今回のSTSステートメント・サイエンスセッションでは、昨年と同じく3件の発表がなされ、対面会場では15人、オンラインでは10人の皆様のご参加をいただきました。ご参加いただいた皆様と3人の発表者の皆様に改めて厚く御礼申し上げます。
今回のSTSステートメント・サイエンスセッションでは、昨年と同じく3件の発表がなされ、対面会場では15人、オンラインでは10人の皆様のご参加をいただきました。ご参加いただいた皆様と3人の発表者の皆様に改めて厚く御礼申し上げます。