
私が通勤に使っているJR九大学研都市駅の構内に上のポスターが貼られていました。いよいよ来る9月23日に「西九州新幹線」(車両名は「かもめ」です)が開業するのです。でも私は余りわくわくしません。なぜならJR長崎駅・武雄温泉駅(佐賀県)間の暫定開業だからです。JR博多駅から武雄温泉駅までは特急に乗っても1時間かかります。当面、博多駅・武雄温泉駅間は「リレーかもめ」という特急で約50分ほどで繋いで博多駅・長崎駅間を約80分で結ぶのだそうです。武雄温泉駅から長崎駅までの本物の新幹線部分は、わずか20分程度の乗車時間しかないのです!なので今一私は釈然としないのです・・・では、いつになったら長崎駅から博多駅まで全線開通するかというと、現時点では全くの未定だそうです。現在、博多駅・長崎駅間は在来線の特急かもめが2時間ちょうどで結んでいるので、それより40分ほど早くなることは確かなのですが。