しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

コロナ禍の1.17阪神・淡路大震災の日

2021年01月17日 18時31分30秒 | 歳時記
コロナ禍の1.17震災の日は、



記帳も、献花もありません。






三密防止の為に分散化されています。










それでも多くの方々が東遊園地を訪れ、






今年の文字は紙灯籠になので数が多いのですが皆で頑張って灯しました。






日々年月の数だけ震災の記憶が薄れるのは当然の事、ならば語り継ぎましょう、記録に残しましょう、きっとまたやってくる宿命の日に備えて。







上本町 北京料理 百楽 本店

2021年01月17日 12時31分46秒 | B級グルメ
こちらは12月中旬頃。
ご存知、上六の北京料理「百楽 本店」、




かのオセロ松嶋が愛した中華でございます。





百楽と言えばお昼の「サービスランチ」が名物、
でも夜のアラカルトも安心する街の中華、






思わずがっついてしまいます。あ~思い出してお腹減ってきた。





でもこちらも緊急事態宣言中はお昼のランチのみ営業と。
夕食難民がー!







意味がわかると怖い話3150 「喧嘩」

2021年01月17日 11時31分36秒 | 意味がわかると怖いコピペ
昨日大ゲンカした彼女から手紙が届いた。


・・・・・・・・・・・・・・・


「もう1度あなたとの城をつくりたい。
いつもそばにいて挨拶してほしい。
あなたとまた踊り交わりたい。
筋がいいって、いつも私をほめてくれたよね。
あなたの隣にずっといたい。
鶏みたいにうるさく、もっとしゃべる量を増やしていこうよ。
厚かましいかもしれないけど、ケンカを繰り返しても腹をたてないで。
あなたとまだ終わりたくない。
若いんだし、また1からやりなおそうよ。」


PS:幹事の「ブシュ」の頭みたいに輝いているあなたに送る手紙。


・・・・・・・・・・・・・・・




〔邦画〕「悪名市場」ニセモノの八尾の朝吉親分が

2021年01月17日 00時01分33秒 | 戦艦ポチョムキン
年末年始日本映画専門チャンネルで特集してた悪名シリーズから「悪名市場」





写真を見せたら「このおっさん誰?」と言われてしまった。

失敬な!
右は八尾の朝吉親分を演じる勝新太郎。中村玉緒の旦那さん。

左はモートルの貞の弟、清次を演じる田宮二郎。初代「白い巨塔」財前教授であります。

我々の親世代がリアルタイムなんだけど、
その両親を始め八尾の人は悪名シリーズが大嫌いやった。
理由は「今東光の悪名のせいで八尾がガラ悪く思われる」と。


「いやいやホンマにガラ悪いから」
ときっどさん世代は思ってたけど。

だいたい勝新は江戸っ子なので関西弁自体怪しいし、
京都育ちの田宮二郎でさえ、河内弁喋られてないし。

今のNHK朝の連続テレビ小説
「おちょやん」
は日本の映画テレビ史上、多分初めてネイティブな河内弁が話されてる画期的なドラマ。
「河内のオッサンの唄」や「嗚呼花の応援団」なんぞ河内弁でもなんでもないし。
実は「おちょやん」は南河内、きっどさんは中河内なんで、
ホントはビミョーに違うんだけど。



話は逸れた。
物語は朝吉親分が乗り込んで行った港町には
芦屋雁之介、小雁が演じる偽物の朝吉親分と清次が居て、
と言う、
今回は誰も死なない軽い話。



更に帰りの船の中では更なるニセモノの清次が登場


なんと藤田まこと、
このラストが次作
「悪名波止場」
に繋がって行くのであります。