しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

映画「帝都物語」で魔人加藤が起こした関東大震災の発生日、9月1日は「亥の年、亥の月、亥の日」ではない

2019年08月27日 16時45分43秒 | テレビのつぼ
今週末の日曜日は早くも9月、
その9月1日は「防災の日」
これは1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんだものである。 

関東大震災と言えば、映画「帝都物語」内で、魔人加藤保憲 が、
帝都を壊滅させる日として、土御門家陰陽師平井保昌 のとどめを刺して、
その血で「亥、亥、亥」と書き「亥の年、亥の月、亥の日」である事を宣言するのである。

物語もそのまま、震災発生日1923年(大正12年)9月1日は「亥の年、亥の月、亥の日」であるかのように進んでいき、
当時は何ら疑問を抱かなかったけど、
んん?「亥の月」って旧暦の10月じゃなかったっけ?
新暦は後ろにずれるので(旧正月は節分前後となる)、
新暦の「亥の月」とは11月辺りである。

当時は大正なので当然、既に新暦を使っている、
で念の為に震災発生日1923年(大正12年)9月1日を調べてみると、
節月で(中国占星術では暦月ではなく節月を使う)

年干支 癸亥 
月干支 庚申 
日干支 丁丑 

げっ、確かに「亥年」だけど
申(さる)月で、日までイノシシじゃない「丑(うし)の日」やん!

因みにこの大正12年の最初の「亥の年、亥の月、亥の日」は11月10日である。
加藤さ~ん、あんた2か月以上もフライングしちゃってるよ!

だいたい、亥の月の最初の亥の日は
「亥の子」と呼び
Wikipediaによると
『亥の子餅を作って食べ万病除去・子孫繁栄を祈る、子供たちが地区の家の前で地面を搗(つ)いて回る、などがある。 』
どちらかと言うとお祭りですな、めでたい方の。

帰って「帝都物語」を読み返してみないといけないけど、
若し原作も同じ内容なら、荒俣宏さんの大チョンボか、完全なるでっち上げ、
って事になる。

関東大震災で焼け野原になった帝都東京をみて、魔人加藤が
「なぜ、(平将門が)蘇らぬ~」と唸っているんだけど、
そら君が干支の計算間違いしとるからやね、
将門も「しらんし、亥の年、申の月、丑の日に呼ばれても」
と思っていた事だろう。

因みに今年の「亥の子」は
11月10日(日)(大正12年と同じ!)
今年も亥年なので、これぞまさに
「亥の年、亥の月、亥の日」のトリプルイノシシ!
ゲン担ぎに餅でも食べてみましょうか?!










最新の画像もっと見る