
新型コロナウイルスの影響で今年の神戸ルミナリエは中止。




あのイタリアの作者から贈られたそう。

例年はガレリアが並ぶ通りには勿論、何もなく、
そこでちょこっとだけミニナリエ。

東遊園地にて、阪神・淡路大震災の被害者への鎮魂と、次回開催への期待を込めて「光の装飾~想いをつなぐために~」が行われています。

ぽつんと、カッサアルモニカ。
周りを囲むイルミネーションがないとかなり哀愁漂う。
幸せの鈴が吊るされてないので、
10円玉を投げる事さえできない。
そもそも「ソーシャルディスタンス」が執拗に叫ばれるので、近付く事さえ憚られる。

「1.17希望の灯り」の背後には
「希望のアーチ」

あのイタリアの作者から贈られたそう。

例年はガレリアが並ぶ通りには勿論、何もなく、
ふつーに車が流れている。
んーもう二度と開催されない気がしてきた。。
毎年「これが最後か?」と噂されるけど、
昨年の神戸ルミナリエ2019が見納めやったような。