雨がかなり激しくなって、レンタルたぁ~ぼくんでは移動出来なくなったので
お腹も減った事だし、この機にランチを。
ならまちで何か美味しい物を、
出来得れば、奈良らしい食材でと思ったら、
こんな看板が。
複合施設「鹿の舟」内にある定食屋さん。
「竈」
かの「くるみの木」プロデュースらしい、
で「くるみの木」って??
ランチの定食は月替わりで2種類のみ
3月25日~は
「茄子と本葛入こんにゃくの田楽定食」
「鶏の竜田揚げ定食」
それぞれ1700円と普通の定食としてはかなりお高めだけど、
きっどさんは「茄子と本葛入こんにゃくの田楽定食」をチョイス。
ごはんのおともに山芋のとろろを追加。
合計二千円超と、まるで「孤独のグルメ」の井之頭五郎さん並みの散財である。
これがメタメタ旨い!
メインの茄子と本葛入こんにゃくの田楽定食だけでご飯2杯いけるね。
おかわり自由だし、まずは普通に食べて、
二杯目にとろろをかけよう!
店内の竈でご飯を炊いているので
若干おこげがあったりして、ますます美味しい。
こりゃ、ここでお昼ごはんだけ食べにくる価値あるかも??
4月22日からは
「季節の天ぷら定食 」
「大和ポークの生姜焼き定食 」
GWに5月の御朱印貰いに行く際に、また寄るかー
奈良は緊急事態宣言外の筈だし。