![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fc/e1a7083130c010109d419c60ab7ad046.jpg)
まだ桜が寂しかった随心院のあと、てくてく歩いて、醍醐寺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b1/27504c2c8238d6348dcd33350e675ac8.jpg)
拝観料はなんと1500円!
切符を売るおばちゃんに?
桜綺麗に咲いてますか~と訊いたら
「この外の数倍綺麗ですよー」
またまた商売上手いなー、でさすがに、まだ早いですか~と追い討ちをかけると
「もう、そろそろ見頃ですよ」
と豪語、いやこれはやってもうてるわ、おばちゃん、と疑ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/04/589637f7d8259b472faef7f040f3c9ac.jpg)
ほぼ見頃近し、
嘘やなかった!
おばちゃん、疑ってごめーんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/1177043c0ce983eb6470d6cfb0d0b49f.jpg)
桜以外も見所満載、
しかし、この先期間限定で特別公開中、500円です、
ってまだ金を取るか?
中国人観光客達が素通りする中、きっどさん達は、まあ折角だからと入ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/57/92687c70ce32f59c2613bb53c149a4ce.jpg)
めっちゃ良かった!
中国人観光客が居ないので静かだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/41/3fcecf55cb154673373db62f6b82363e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8e/533055abd141d21adcec4968d2e17b93.jpg)
まだ桜が早い京都で、
今日、明日訪れるなら醍醐寺がオススメ。
見所も満載だし。
自分が早く帰りたいからから
まだまだ17時前なのにロープを張って、
急いで!急いで!とロープをくぐらし追い出す、仁王門受付のおばちゃん以外は言うことなし。