
前はいつも通っていて気にはなってたんだけど、
「姉小路」と言うお公家さんっぽい店名にビビってよう入らなかった。

でも値段はリーズナブル。
うな重の竹(が一番安い)なら、すき家ややよい軒とそんなに変わらない。
土用の丑の日なので特上うなぎ・菊とはりこんだ!

味は勿論、すき家とかと比較するのも失礼。
今や専門店のうな重、4千円台も珍しくない中、CP高い。
その割には、きっどさんがお店に入った時はお客さんゼロで、
「ひょっとして地雷を踏んじゃったか?」と恐れたけど、
それはこちらのお店、通常はお昼14時までだから。
本日は「土用の丑の日」って事で特別に鰻無くなるまで延長してたから。
鰻重出来上がるのまってたら
「まだ大丈夫?」「さっき電話したもんやけど」
と次々やってきて、あっという間に店内満員に。
きっどさん、ついてたんですなー。