【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

「対価を払う」意識が希薄

2018-03-06 19:20:27 | 自虐的愚民論
2017
なんか。。昔からそうなのか今の時代なのかわからんが。。「対価を払う」意識が希薄なんだよなあ。人生、そのメリハリだべ? すごく自分のためになったことに対してはおしみなく対価を払う。それは、感謝だろ。法外なカネじゃないよ、そのときの自分の収入に見合った、びみょうにムリめな、
02-09 06:45

金を払うことが感謝の気持ちになるわなそれとたとえばライフラインなんかも当然対価は必要、つか払ってるけど、光熱費なんだろうがなんだろうがリソースは有限なのだから、節約するのは当然。それはケチじゃねえよって。身の丈にあったリソースを使わせてもらい、対価を払う。税金だってさ、
02-09 06:48

思い切り節税はして、その結果としてこの国に対して感謝して払えばいいじゃんよ。なぜ節税するかというと、余分に税金払ったってそれは国庫に入らず誰か俺様の感謝対象ではない醜い人間のふところに入っちゃうからだよ。それは避けねばならない。
02-09 06:49

あそうそう、そんで、何かしらの充実感だの楽しみを享受したのに対価をケチるってのは、ケチどころか泥棒だわな、という話よ。なんかさーモノをゲットしたらカネ払わなきゃならないっつーのはふつーの親の躾であるから浸透してんだけど、問題はこの国のサービスに対してだわな。
02-09 06:58