これも前に書いてるんだろうけども。。
鉄道を通してほしいとか、駅間のちょうどまんなかあたりの住民が駅をつくってほしいとか、そういうときに、バスの便って完全にガン無視されてるじゃない。
バスが、かなりの頻度で動いていて、実は冷静に考えるとバスでなんとかなるような土地であっても「陸の孤島」といわれる。
昔の麻布十番とかそうだったよね。おそろしく網の目のようにバスが走っていたにもかかわらず「陸の孤島」。都バスの立場なし。
でもそれには理由がある。シンプルに考えれば、住民は電車を欲している。バスだけじゃまったく満足していない。
その理由が、あるんだよ。
はっきりいうとバス会社の企業努力、サービス向上努力が「まったく」たりねーってこと。
いや、もっというと努力は「驚くほど」足りない。つまり、へっへっここは電車もとおってねーしバス天下だぜ、ちょっとサボっても住民はそれだけの理由で引っ越すこともねーし、要望がきてもほっとけ!
っていう「地道なサボり」をね、バス会社は、長い間続けてきたわけ。少しずつ少しずつ怠ってきたわけよ。
あいつら何かっていうと「バスは交通事情に左右されるから時間がよめない」を金科玉条にしてきた。オレら住民からしたら「だから何」って話なのよ。そこにこだわるんじゃなくてもっと変えられるとこあるだろオマエら?って。
住民ってそんなにバカじゃねえよ? そういう姿勢って、みてるからね?
だから、「ここは陸の孤島だから。。」「え?バスあるじゃん?」「バスってこないし、遅いし」「バスって地下にもぐらなくていいんですよ」「。。(だからなに、もっと頻度増やせよバカ)。。」
ってことになっちゃうわけさ。
鉄道を通してほしいとか、駅間のちょうどまんなかあたりの住民が駅をつくってほしいとか、そういうときに、バスの便って完全にガン無視されてるじゃない。
バスが、かなりの頻度で動いていて、実は冷静に考えるとバスでなんとかなるような土地であっても「陸の孤島」といわれる。
昔の麻布十番とかそうだったよね。おそろしく網の目のようにバスが走っていたにもかかわらず「陸の孤島」。都バスの立場なし。
でもそれには理由がある。シンプルに考えれば、住民は電車を欲している。バスだけじゃまったく満足していない。
その理由が、あるんだよ。
はっきりいうとバス会社の企業努力、サービス向上努力が「まったく」たりねーってこと。
いや、もっというと努力は「驚くほど」足りない。つまり、へっへっここは電車もとおってねーしバス天下だぜ、ちょっとサボっても住民はそれだけの理由で引っ越すこともねーし、要望がきてもほっとけ!
っていう「地道なサボり」をね、バス会社は、長い間続けてきたわけ。少しずつ少しずつ怠ってきたわけよ。
あいつら何かっていうと「バスは交通事情に左右されるから時間がよめない」を金科玉条にしてきた。オレら住民からしたら「だから何」って話なのよ。そこにこだわるんじゃなくてもっと変えられるとこあるだろオマエら?って。
住民ってそんなにバカじゃねえよ? そういう姿勢って、みてるからね?
だから、「ここは陸の孤島だから。。」「え?バスあるじゃん?」「バスってこないし、遅いし」「バスって地下にもぐらなくていいんですよ」「。。(だからなに、もっと頻度増やせよバカ)。。」
ってことになっちゃうわけさ。