絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

DVD エジプト新王国

2010-05-16 | DVD紹介
エジプトの話は、授業でやったものを二年続けて撮影しました。
しかし、それでも話し足らず、どうしても新王国だけをしっかり話したくなり、撮影しました。この話は、最近何度もテレビで扱われるようになった最新の話を含めました。

どうもテレビで放送する場合は、一つの情報を得るのに、かなりの時間がかかって、まどろっこしくて仕方がありません。しっかりと2時間番組に仕上げるためということがあるのでしょう。クイズ番組でも、そのようです。かなりの時間をかけて、やっと5問くらいの問題が解決します。
このDVDには、テレビで1時間かけることを5分でやってしまいます。そのくらい情報がたっぷり入っています。エジプトの知識を短時間にたくさん得たい方に適しています。
話は、中学生でもわかるような優しさで話しました。

エジプトを勉強してみたい方にお勧めです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術史クイズ 23 

2010-05-16 | 美術史クイズ
美術史クイズ 23

第1問 モナリザは、ルーブル美術館で、ガラスのケースに入れられています。
    それは、作品保護のためですが、温度と湿度はそれぞれどのくらいに設定されているでしょうか。

第2問 ファンアイクが描いた「アルノルフィーニ夫妻」という絵で、ファンアイクのサインはどこにかいてあるでしょうか?

第3問 ミケランジェロが自分の彫刻で、唯一サインを入れたのは、何という彫刻でしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする