sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

モッチーニ!!

2025年02月08日 | 鯨類
1月10日に三宅島の北東部沿岸で撮影したこの尾びれ。











小笠原諸島で1番有名と言っても過言ではないベテランお母さんクジラの『モッチーニ』でした。

今年は2/1に小笠原で観察されたので23日かけて三宅島沿岸から
小笠原まで旅していたことになります。

どこで何していたのやら...(笑)


ザトウクジラ調査とは?その2

ザトウクジラ調査とは?その2

みなさまこんにちは!小笠原海洋センタースタッフのしみずです。前回の「ザトウクジラ調査」のお話の続きをお届けしたいと思います。スタッフが懸命に船の上でカ...

小笠原海洋センター

 

小笠原海洋センターHPより




でも、こういう出会いがあるから個体識別は面白い!!
引き続きパトロールを続けていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べたなぎだから行動がよくわかる!!

2025年02月06日 | 鯨類
YouTube更新🆙










大時化が続く中、束の間のべたなぎの日。
1月下旬のザトウクジラたちの様子です。


12月1月は調査を始めてから最多の目撃数となっています。


いつもご視聴ありがとうございます。
島暮らしの中の日常を切り取っています。
チャンネル登録もぜひよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする