sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

2年ぶりに御蔵島へ。

2023年10月26日 | trip
10月初旬2年ぶりに御蔵島へ上陸、
ガイド仲間が営む宿でドルフィンスイムへ。







釣りをしたり森を歩いたり。




オオミズナギドリが海へ飛び立つ時に使う発射台と呼ばれる木。
登るので樹皮がツルツルに。












教え子やガイド仲間、2000年噴火前のガイド仲間にも偶然御蔵出会えた。




延喜式内社稲根神社⛩️




御蔵島からみた三宅島



夜中まで御蔵のベテランガイドさんたちと熱いガイドトークができて有意義な時間でした。


みんな優しく心温まるおもてなしに感謝♡
Sおじ、Tさん、Tちゃん、Kちゃんたくさんのお土産ありがとう!!
また来年行きます🚁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御蔵島からヘリで帰宅。

2023年10月20日 | trip

今月頭に御蔵島へ行って来た時のもの。


帰りはヘリで帰ってきました。
御蔵島のガイド仲間が見送ってくれ、10分ほどで三宅島へ。






こんな感じであっと言う間に到着です。
三池港のクラマ根も形がよくわかるよ!



チャンネル登録もよろしくお願いします^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄電車『ひのとり』プレミアム席で帰省

2023年06月21日 | trip
翌日は8時発の近鉄電車の『ひのとり』で奈良へ。
移住前にはなかった特別列車。



1時間に1本しかない名古屋→難波を結ぶ列車🚃
今回は奮発してプレミアム席で帰省。
9時の列車はプレミアム席が全て満席だった為、1本早めて乗ってみた。



3列シートでゆったり💺1時間半の旅




1番後ろだったので、いろんな方が後半の運転席の写真を撮りに来られてました。


名古屋から時間が合えば近鉄特急で帰る方が京都周りよりも早いかも。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋→奈良→大阪→和歌山弾丸帰省Trip✈️

2023年06月20日 | trip
繁忙期の前に関西に帰りたくなり弾丸で決行!!



銀座でひつまぶしを食らい、そのまま名古屋へ。
(だったら名古屋で食べろって話ですよねw)




その夜は旦那くんの専門学校時代の同期Tさんと名古屋コーチンのお店で宴。
高級ポルシェカイエンで迎えに来てくれてぶったまげた😲

10年前にわざわざ大阪まで新幹線でお祝いに駆けつけてくれ、リッツカールトンで高級シャンパンを
ご馳走してくれた時以来。
こうやって逢えることは嬉しいことやね。


Tさん、ありがとー!!
そして、錦うどんめちゃ美味しかった〜
また食べたい!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男はつらいよロケ地

2023年04月22日 | trip
朝早くホテルを出て南まで島を縦断🚙





予報は雨だったが、本降りにはならず巡る事ができました。

 


快晴なら最高の景色だったようですが、まず来られた事に感謝😌






仔犬を連れたお姉さんに出会い、おすすめの徳浜海岸へ。



男はつらいよのロケ地だったんだ。





加計呂麻島で売っていたみき。
奄美大島といえば、みき。
米とさつまいもを使った伝統醗酵飲料。
飲む点滴レベル。
夏バテ防止や食欲不振時に飲むと元気になる。


繁忙期のガイド時、お昼ご飯を食べる時間がない時に飲みたい!!!
通販やってるから買ってみよう!




人口1200人の島。
出会えた人は少なかったけど、南の島って感じでした。
夏きたら最高のロケーション✨✨



一度訪れてみたかった奄美大島。
クジラのシーズンではなかったけど、見どころ満載!!!

まだまだ見たかったところたくさん残して帰宅。
また必ず行こう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする