昨夜から大荒れとなった三宅島。今日は台風バリの暴風雨が一日中続きました。
定期船も、御蔵島と八丈島へは行かずに、朝7時に早発で竹芝へ引き返して
行きました
さて、昨日ご紹介したこれ、何だと思いますか??
これは虫えいとか虫こぶと呼ばれているもの、タマバエやダニ、アブラムシなどの
幼虫や虫が植物に寄生することでできるこぶなのです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%AB%E3%81%88%E3%81%84
このようにこぶ状になった中には幼虫や卵が入っているようで、植物の栄養分
などをもらって成長していくようです。
葉っぱだけでなく、枝や茎などにも寄生するという・・・
三宅島でもたくさんの植物にこのような虫こぶがあるのを見かけます。
先日、Sレンジャーに紹介してもらったんですが、虫こぶ図鑑ってなものもあるくらい!!
「買ってみては?」といわれたが、丁重にお断りしておきました(笑)
虫こぶ図鑑についてはこちら
「虫こぶ図鑑」いかがっすか~???
にしても、生物の多様性にはいつも感心させられますね!!
こちらは泰山木(タイサンボク)の花。
直径が20センチぐらいある大きなお花。いい香りがします。
こちらはヒサカキ
明日も雨の予報だが、無事に船がつくかしらん??
にっぽん幸せさがしの旅
チェックしてましたよ~
suggerさん@三宅島
輝いてましたね~
これからも三宅島の魅力を伝えて行きましょう。
今日はご参加ありがとうございましたー(^^)
和むみなさまをご案内させていただくことができて
うれしかったです♪♪
お恥ずかしながら・・・
師匠にそういってもらえ恐縮です・・・(^^;
suggerの思いはちゃんと伝わっていたでしょうか??
みんなの大好きな三宅島をみんなで盛り上げて
いきましょうね!!!