sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

橘丸と貨物船とアマツバメ

2018年07月21日 | 三宅島
またまた、更新が滞ってしまいすみません。


今年は、諸事情でなかなか写真も撮りに行けず。
外出も仕事以外では出られない状況です


先日のガイドの時に見かけた光景。

上り便の橘丸と貨物船のコラボ。
空にはアマツバメも。









この日は30羽近いアマツバメの乱舞も見られました。


https://youtu.be/QBJ1zHKh3vs


高速で飛ぶアマツバメは急に止まれないので、飛びながら交尾し、飛びながら寝ると
言われています。せっかちさんですね(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森と野鳥が好き。

2018年07月16日 | ネイチャーガイド
土曜日は午後からガイド。


いつもよくして頂いているM姉さんファミリー。




イギリス人のジョーさんは森と野鳥が好きとの事で、まさに三宅島がぴったり!


もうすぐ転勤になるそうですが、迷子椎にとても感動されていた❣️
スマホの待ち受けにするぐらい









海岸線は灼熱だけど、雄山中腹は涼しくてとても気持ちよかったよー\(^o^)/



ジョーさんカップルに三宅島を堪能し、喜んでもらえほんとによかったー\(^o^)/


M姉さんご依頼ありがとうございました😊💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のサンセット

2018年07月14日 | 島暮らし



昨日は束の間ですが、久々に夕日を望むことができました。



海辺のサンセットは心身ともにリラックスさせてくれます。



さて、3連休の始まりです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海洋教室

2018年07月14日 | イベント



昨日は朝から都立三宅高校の海洋教室。

生徒たちは2キロの遠泳をみんなで声を出し合って完泳しました!


その後はシュノーケリング体験


ゴイシウツボやアオリイカのペア、アオリイカの卵、クマノミ、
ミツボシクロスズメダイなどが観察できました。



海がぬるくて気持ち悪いぐらい(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカルサーファーと足跡🐾

2018年07月13日 | 島暮らし
火曜日の夕方、ウミガメの調査へ。

サンセットPも台風8号うねりが入り、ローカルサーファーが多数入水していました。











そして、私はサーフィンを横目にウミガメの調査。


想定外で1箇所の予定が3箇所増え4箇所で上陸した足跡がありました。














また日を改めて掘りにきます💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする