sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

ハツモノ〜❣️

2022年03月13日 | 
ハツモノ〜❣️




タラの芽の天ぷら♡(シチトウタラノキ)
美味し過ぎた〜😋


自然の恵みに感謝。
旬の物を旬に頂けるって贅沢の極み✨✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにザトウクジラのブリーチング

2022年03月12日 | 鯨類
久しぶりに撮れたザトウクジラのブリーチング

 
 







ブリーチング3連発を見せてくれたのだと思っていたのだが、1回はヘッドスラップだった。

尾びれまで見えるサイドブリーチング→ヘッドスラップ→バックスタイルのブリーチング

4枚目は口から海水がちょっと漏れてる。
ふんっ!って力んでるからなのかな?

そろそろ北上の季節。
やっぱりちょっと寂しいね...

また来年逢える日を楽しみにして🐋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人的にはようやく聴けた!

2022年03月10日 | いきものたち
留鳥でイチオシのモスケミソサザイのさえずり。





火曜は自然ガイドキュルルの定例ミーティングでアカコッコ館に行った時、今季初でさえずりを聴くことができました。



実に美しい✨✨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月いっぱいぐらいかなー?

2022年03月09日 | 鯨類
一昨日出会ったザトウクジラ🐋
久しぶりに4群6頭観察できました。









かなり沿岸を遊泳していたので、ブロー音も聞こえたほど。
昨日は新たに尾びれの写真も撮れました。



彼らの来遊も今月いっぱいぐらいかな🐋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこもかしこも海鳥だらけ❗️

2022年03月07日 | いきものたち
YouTube更新❗️






先月半ば過ぎぐらいから続々と海鳥が飛来していますが、
オオミズナギドリも一気に帰ってきたので洋上は大変な騒ぎになっております(笑)





ザトウクジラも出てくるよ❗️
ぜひ探してみてね🐋



アホウドリ一体何羽いるのーー⁉️



チャンネル登録もぜひよろしくお願いします😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする