10月16日
↓西の月と薄暗い神社境内
日の出がどんどん山の端を下がっています
神社境内での七五三準備にとりかかりました。
今後は、河内町内にも案内用ポスターや幟を掲げていきたいと思います。
本日も柴取りをしました。柴取りをすると、新たな空間を発見します。木々の間にみえてくる社殿が新鮮さを感じさせてくれます。
また、森の中にはいろいろなキノコがでています。名前を調べるのが大変。よく似たキノコばかりなので、どれがどれなのかよくわかりません。
シバフタケ?コムラサキイッポンシメジ?シモフリヌメリガサ?キサツマモドキ?
ツチグリ
夜、いつもお世話になっている方々5名と西条の酒蔵通りにあるイタリアンレストランにいきました。
OSTERIA オステリア SERENO セレーノ 晴れ食堂という意味だそうです。
http://r.tabelog.com/hiroshima/A3404/A340403/34014828/
広い空間に少人数だけで食事をしたい人には、おススメです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます