川蝉
小倉南区にある 京懐石のお店で
パソコン教室の忘年会
最近は Windows10の
色々なアプリや
一度にたくさんの写真やファイルを送ることができる
One Drive等を 習いました
お食事
教室では ゆっくりおしゃべりができないので
食べながらも 話は尽きません
入口の紅葉
丁度 見ごろです
川蝉
小倉南区にある 京懐石のお店で
パソコン教室の忘年会
最近は Windows10の
色々なアプリや
一度にたくさんの写真やファイルを送ることができる
One Drive等を 習いました
お食事
教室では ゆっくりおしゃべりができないので
食べながらも 話は尽きません
入口の紅葉
丁度 見ごろです
娘に誘われて
韓国式かき氷を 食べに行ってみました
韓国式 と言うのは
サラサラのかき氷の上に
果物 チーズケーキ アイスクリーム 等を 乗せた
豪華なかき氷を言うようです
店内の 食べている人のを見ると
とても一人で食べきれそうにないので
一つを シェアすることにしました
(気が引けましたが
「韓国では 何でもシェアしてるよ」との
娘の言葉を信じて)
見渡すと 何組かシェアしています
シェアするには
別に何かトッピングを 注文しなければならないということで
塩大福を注文
1個(半分?)を 小さく切った塩大福が付いてきました
これで 200円追加です!?
サラサラ氷の上の
チーズケーキもマンゴーも よく冷えているので
セルフの温かいお茶を飲みながら ???
二人でやっと完食 お腹いっぱいです
でも 私は
ふわふわ氷の 台湾風の方が 好きです
夏井ヶ浜から
車で 5分ぐらいの海岸
お昼だけの 海鮮料理屋さんで
広い店内は お客さんでいっぱいでした
海鮮丼と天婦羅の セットを注文
大きなエビやカツオなど 山盛りです
海鮮とご飯の間に 卵の黄身が乗っていたのは
初めてでした
娘たちが 夫の誕生会を してくれました
いつも「近くの店で 酒さえあればいい」と言う
夫の希望で 近場でしたが
「たまには 繁華街に出かけた方がいいよ」と言うことで
デパートの近くを 予約してくれました
でも 早めに出かけて
色々なお店を覗く という気持ちはなく
約束の時間に直行
子の心 親知らず でした
お通しが来たら すぐ乾杯です
これでも 2皿分です
ズワイガニとカニ味噌コロッケ
ミニトマトよりは 大きいけど
とてもかわいい コロッケです
500円ぐらい していました
中身は カニと カニ味噌ぎっしりで
おいしかったです
浦島刺し
蓋を開けると
ドライアイスの煙で
私たちは おじいさん おばあさんに
なってしまいましたとさ
アサリの地獄蒸し
珍しいメニューばかりで
おいしくて 賑やかで
幸せな時間でした
友人と ランチを しました
お刺身 鶏南蛮 モツと蒟蒻の味噌煮
湯葉 など 食べきらないほどの お御馳走で
1,200円 は 安い
茶碗蒸しをいただきながら
去年 青森で
夕食に出た 茶碗蒸しを思い出しました
底に 栗の甘露煮 が 入っていたのです
思わず「うわ~」と言ったので
近くにいた仲居さんが
「卵には お砂糖も入っていますよ」
と言われました
この甘い茶碗蒸しが
青森風 だそうです
この事を話すと
「茶碗蒸しは それだったよ」と
北海道出身の彼女は 言いました
ネットより
茶碗蒸しは 日本中
お出しのきいた薄味で
銀杏が入っている
とばかり 思っていました