散歩道では
スイセンの蕾が膨らみ始めています
紅葉のオタフクナンテン
餌を探す鳩たち
鳩は虫は食べないと 友人に教えてもらいました
土の中の種や豆類を探しているのでしょうか?
梅林に行ってみました
梅の蕾が膨らみ始めています
寒い毎日ですが
植物たちは 春に向かって
少しづつ準備をしているようです
散歩道では
スイセンの蕾が膨らみ始めています
紅葉のオタフクナンテン
餌を探す鳩たち
鳩は虫は食べないと 友人に教えてもらいました
土の中の種や豆類を探しているのでしょうか?
梅林に行ってみました
梅の蕾が膨らみ始めています
寒い毎日ですが
植物たちは 春に向かって
少しづつ準備をしているようです
冬枯れの雑木林を抜けて
公園に行ってみました
今や満開のサザンカが 鈴なりです
白いサザンカ
高い木の上に咲いているので
う~んと上向いて写しました
ピンクのサザンカ
松の木の近くに咲いている花は
松の葉をたくさんかぶっています
寒波襲来です
と言っても 風に流された雪が 時々舞っているだけです
北海道や青森地方の様に積もると言うことは
想像もつかないことです
〈先日の散歩道で〉
石垣のツワブキの花が 心和ませてくれます
ユキヤナギの花
ここの草むらでは まだ冬真っ最中なのに
ポツリ ポツリ と 花が咲いています
私の秘密の場所です
友人から お手製の干し柿をいただきました
よっぽど大きな柿だったのでしょう
大きくておいしかったです
12月になりました
今日は暖かくて お散歩日和です
黄葉し始めたヤマイモ
少しづつ紅葉が見られるようになりました
3枚仲良しの葉っぱ
公園の道路沿いにあるモミジの木
左側にも10本位並んでいるのに
この木が とびぬけて早く紅葉します
大木で 見事です
これからは
紅葉巡りの散歩が楽しみです