クラブの仲間達の 紅葉散策に参加しました
門司港駅からバスに乗る前に
すぐ裏にある 旧門司駅遺構へ
門司複合公共施設の建設のために掘り起こしたら
旧駅の遺構が出てきて
保存か、開発かと 問題になっている遺構です
1891年(明治24年)開業の門司駅は
門司港連絡船の輸送力強化のために
1914年(大正3年)旧駅より海側に100m寄って
門司港駅と名前を変えて 現在に至っています
(ネットより)
見学した翌日 開発することに決まったそうです
門司区の白野江植物園へ
小高い丘の上にあり
四季を通じて 色々な植物を楽しむことが出来ます
和風建築
実業家の邸宅だったそうですが
無料休憩室やギャラリーなどに使われています
注文してもらっていたお弁当を
お座敷でいただいた後に
ビンゴゲーム
3番まで景品が用意されていましたが
何と私は3番でした!
園内を散策
ツワブキ
ガマズミの実
楚々とした花 アカバナソバ でしょうか
ボッグセージ
アンゲロニア
キバナコスモス
桜広場への階段
グランドカバーの アルテルナンテラ
サルビアイエロー
シュウメイギク
シコンノボタン(紫紺野牡丹)
ススキ
崖の上の竹藪
散策の後に
園内の休憩所の白玉ぜんざいで 疲れを癒しました
紅葉はまだでしたが
楽しい秋の一日でした