悠々丸水産業務連絡掲示板

主に東紀州を漁場として出漁。
水揚げから加工まで行っております。

ようやくエンジンスタート!

2013年11月10日 16時55分15秒 | 業務報告

今回は2本立て

バッテリー交換から数日後。

ソマ(ヒラソウダガツオ)&真鯛狙いで沖へ。

 

 

朝一は良い感じで潮が流れ、直ぐに焼きサイズの真鯛が掛る。

続けて、刺身サイズの真鯛やソマも上がり

   さあ、これから!

と思っていると潮が飛ぶように流れ、餌取りもいなくなってしまった

 

 

 

しばらく我慢して竿を出すも、状況に変化がないので諦めて転進。

 

 

転進先でも潮が速く、大鯵とカイワリを上げたところで風向きが変わったのを機に納竿。

久しぶりの沖で、状況が全く掴めていない状況でコレなら上々。

と納得の沖上がりとなりました。

 

======================================

 

さらに数日後。

友人のN氏と共にイサギ狙いで沖出し。

 

この日は、前回と違いまずまずの潮流。

風もあまりなく申し分ない海況。

 

朝イチ、ウメイロがポツポツ掛り、その後イサギに。

型は小さいものの、まずまずの群れでカンコが茶色に染まる。

 

 

食いが落ちたところで、型モノを狙い転進。

しかし、こちらはサバ・サバ・サバ、のサバ地獄

 

どうやってもサバの脅威から逃れることが出来ず、タイムアップ。

型モノを上げることが出来なかったのが少々残念。。

次回に期待!

 

 

 

本日の水揚げ~♪(の一部)

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なっしゅ☆)
2013-11-11 10:28:16
スタートかかりましたかぁ~!

お恥ずかしい話この間釣り番組で初めてウメイロの存在を知りました。

この魚こそ釣り人でしか食べられないお魚らしいですね!

こちらは今キャブ組んで第一段階クリア☆
急いで準備しなきゃ(^^;
返信する
Unknown (KAZU)
2013-11-11 19:46:12
お久しぶりの釣行ですね♪

年末年始のお休み辺りに出航予定ありましたら、よろしくお願いしたいです~

フォースマスター買って1年3ヶ月・・・
2回出番があっただけなので、そろそろ使いたいかな(笑)
返信する
Unknown (殿)
2013-11-11 20:37:01
なっしゅ☆さん、今秋はかなり遅いスタートでしたので、今までの分を取り返せるよう頑張ります!(笑)

ウメイロは、確かに魚屋に並ぶ魚じゃないですね~
色合いから、あまりおいしそうには見えませんがおいしいお魚なんで、結構嬉しいです(^^

第2なっしゅ☆号(仮)も、もうすぐ発進準備が整いますか?
丁度今日、シーバスのリクエストがあったところなんですよね~(笑)
返信する
Unknown (殿)
2013-11-11 20:40:10
KAZUさん、ホントおヒサシブリーフって感じで(笑)
でも、長いこと放置したおかげで、藻やらなんやらが船底に付いて1ノットほど速力ダウン。
底塗りの予定を半年早める結果となりました(^^;

年末年始ですね!
ある程度の予定が分かったら連絡します(^^
返信する
Unknown (dai)
2013-11-11 22:03:43
船の寝起きの機嫌は良かったようですね!
一気に冷えてきたし殿の鬼のような挽回が始まる?って感じですかね?(≧∇≦)
返信する
Unknown (殿)
2013-11-12 07:25:41
daiさん、船の寝起きはバッチリ!でした(^^

鬼のような…は無理かな?
でも、何とか挽回できるよう頑張ります!!(笑)
返信する
Unknown (ariari)
2013-11-12 11:36:31
お疲れ様でした、今年は水温高いのか少ないながらまだ鯛やイサギ釣れてますねぇ~。私は先日はウスバ天国でしたし、シイラもウヨウヨしてました、今月一杯は良いんじゃないですか?挽回したい放題ですぞ!
返信する
Unknown (殿)
2013-11-13 11:05:20
ariariさん、ウスバもいいですね~
イサギには勝てませんけど(笑)

今月はあと何回沖に出られるか…
頑張って挽回します!!
返信する

コメントを投稿