今日もたのしく

出会いは楽しみ 楽しみは大切に

運河沿いの景色

2022年08月22日 | 写真
名古屋駅ささしまライブと名古屋港を結ぶ、水上の輸送路として中川運河は重要な役割を果たしてきました。
ささしまライブなんて聞こえはいいが、昔の笹島駅というか貨物操車場です。
子供のころは、木造の船が川を往来し、水上生活者も居た記憶です。
何よりも、水は真っ黒で臭くて、メタンガスがポコポコしていた。



一隻の船が下流から(名古屋港から)上がってきた。
記憶に、間違いがなければ「どろ船」なんて読んでいた。
ゴミを運ぶ船です。
中川運河 堀川には昔はこうした船が岸に停泊して、ごみを積んで沖合に出ていた。
今はきっと違うと思いますよ。



川沿いは倉庫街です。
良く知っている会社の倉庫があった。
倉庫業だが、製粉会社を元々していたのか、乾麺が凄くおいしい。
特に「きしめん」が大好きでした。

中川運河 堀川ともに川の流れはとても綺麗になってきました。
匂いも以前ほどなく、お洒落な町に変身しつつある運河沿いです。

撮影地  名古屋市 中川区 「バーミキュラヴィレッジ」