今朝も相方と二人で、ご近所散歩に出かけました。
ご近所さんの壁面に、セミの抜け殻がまだくっいていた。
満天星ツツジの木の下にもセミの抜け殻が数個落ちていた。
朝早くにやっと地表に上がって来れたのでしょう。
あら!みーつけた。
擁壁の下の方ですが、セミの抜け殻からやっと出て来たクマゼミでしょうか。
羽がまだ柔らかな緑色です。
時間が経つにつれ色が変わり、クマゼミの模様が揃ってくるでしょう。
感激ものですよ。
生命です。
少し歩いていくと、道路の中央に羽化して間もないセミがいた。
相方が指でチョンと触ると、低くではあったが駐車場の方へ飛んで行った。
未だ、上手く飛べなくて道路の真ん中に来てしまったのかも・・・?
一つの命を救えました。
公園の木立ではセミが鳴き始めていました。
梅雨明けです。
菩提寺より施餓鬼の案内が届きました。
夏です。
撮影地 名古屋市 緑区
ご近所さんの壁面に、セミの抜け殻がまだくっいていた。
満天星ツツジの木の下にもセミの抜け殻が数個落ちていた。
朝早くにやっと地表に上がって来れたのでしょう。
あら!みーつけた。
擁壁の下の方ですが、セミの抜け殻からやっと出て来たクマゼミでしょうか。
羽がまだ柔らかな緑色です。
時間が経つにつれ色が変わり、クマゼミの模様が揃ってくるでしょう。
感激ものですよ。
生命です。
少し歩いていくと、道路の中央に羽化して間もないセミがいた。
相方が指でチョンと触ると、低くではあったが駐車場の方へ飛んで行った。
未だ、上手く飛べなくて道路の真ん中に来てしまったのかも・・・?
一つの命を救えました。
公園の木立ではセミが鳴き始めていました。
梅雨明けです。
菩提寺より施餓鬼の案内が届きました。
夏です。
撮影地 名古屋市 緑区