今日もたのしく

出会いは楽しみ 楽しみは大切に

エッ! 早すぎない・・・?

2025年02月23日 | ぼやき

健康もかねて、毎日のように駅前ショッピングセンターまで往復3000歩あるくようにしています。

勿論お休みの日もあります。

なるべくご近所さんにお会いしないようにと願いながらね。

余計な事が口から飛び出してもいけませんからね。

 

いつも、この店ではセルフレジを使います。

なんだって!

「新札 新硬貨のご利用しかできません」(旧紙幣 旧硬貨は使えない)

こんなシールが貼られているではありませんか。

ATMでは、まだまだ旧札が出てきます。

5000円札なんて、殆ど旧札。

ひどい時は1000円札で9000円のおつりなんて、しかも旧札混じり。

チャージする時に新札が無かったらどうする!

中心地のATMは、ほぼ新札。

交通系にチャージしたときのおつりもほぼ新札。

場末は旧札が多い。

おまけにセルフレジの反応も悪い、遅い。

ATMも古い。

使用するbaabaは勿論古い(高齢者)。

アハハ!

このスーパーのセルフレジはチャージや入金は新札以外ダメ。

でもおつりは旧紙幣が混じって出てきます。

ふしぎ?

 

後期高齢者のお雛様。

ビフォーアフターですよ。

撮影地  名古屋市 緑区 有松町

 



最新の画像もっと見る