煮豆が なかなか減りません。
そのままだと食べてくれないので、
栗の甘露煮と一緒に 蒸しパンにしてみました。
甘露煮の汁と牛乳でのばしたので
ほんのり甘いです。
そんでもって 昨日のちゅう(胃袋)
ピリ辛肝和えにしました。
(肝+味噌+唐辛子味噌+みりん)
珍味で、、、ちょーまいうーっ
蒸しパン全部で10個出来ましたが、
最後の2個がキレイに割れました。
最後に えらは、、、
かりんとうみたいな色ですが、
二度揚げして パリパリ香ばしい
「エラせんべい」になりました。
(でも、歯がない自分は やっぱり煮付けだな、)
それにしても その道のプロは
色んな料理方法を知っている・・・。
棄てるものを使って作るって
「チャングムの世界」だーーーっ