すみさん家

呑んべえ&田舎グルメ&ぽれぽれキルターの徒然なるままのひとりごとです。

ギブアップ!

2008年06月16日 16時54分58秒 | 刺繍
今月のお題は 
   
    「フレンチナッツとレイズドリーフ」 
 
 基本のアウトライン・フレンチナッツ・レーゼーデージーステッチ
 まではさくさくスムーズにいったんだけど、、、
 「レイズドリーフステッチ」綺麗に出来ないっ
 3回ほどいて ギブアップ
 「フィッシュボーンステッチ」で仕上げました。反則
 ひと月に一回なので、ついでに美味しそうなさくらんぼも
 刺してみました。
 次回はリボン刺しゅうだなっ楽しみ楽しみぃっ
 リボン刺しゅうグッズ 何処にしまったっけ、、、
 探さなきゃ・・・






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しい? (NARU)
2008-06-17 11:56:22
糸の引き加減でしょうかね。待ち針で長さを固定してしまうので、後は上・下・上、と順番に糸を渡す(ここで引っ張らないで、三角の幅までにする)ことです。下の三分の一はちょっと引いて、段々下が細くなっていくようにします。
途中、渡した糸を上に押し上げて、つめ気味にすると出来上がりが綺麗です。最後はちょっと締め気味にしてあげると根元が立ち上がるようになります。
和名、わらじかがり。もう一回チャレンジしてみて(^^)

さくらんぼも可愛い~(^^)
返信する
わらじかがり (すみさん)
2008-06-17 17:11:38
「和名」うけるーーーっ
たしかにっ今流行の布ぞうりに
似てるもんね。で 土台布から浮いてしまうでしょ。
それでも いいのかなっ
返信する
浮くよ~ (NARU)
2008-06-17 17:59:06
先端は土台布から浮くよ(^^)
浮くのがいやなら先端だけひと針縫いとめてください。
返信する
了解。 (すみさん)
2008-06-17 20:19:00
もう一回チャレンジしてみます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。