すみさん家

呑んべえ&田舎グルメ&ぽれぽれキルターの徒然なるままのひとりごとです。

レコーディングダイエット

2008年10月10日 22時10分03秒 | 田舎グルメ

毎日 毎食 食べたものを記録して、
カロリー摂取を意識すると ダイエット出来るそうな、、、
だとすると、最近の自分のブログって、
それっぽくて、もしかしたら・・・
甘いかっ、、、

            
これ 一杯やった後の 〆

  オム焼きそば
  茄子豆板醤炒め
  白かぶ即席漬け
  しじみ汁

その前の 突き出し、デザートの果物が
曲者だったりして、、、ねっ


ハーダンガー

2008年10月09日 20時20分46秒 | 刺繍

初体験は わくわく~
胸が踊るものですねっ
クロス刺繍より 目が細かい、が、糸は太い。
3枚目のピンクで ようやくコツをつかみました。
裏も美しく、、、
が、しっかり間違いました。
恐るべし ハーダンガー

          


でもって、今夜は 

  にしんの照焼き
  赤エビの刺身
  鶏モモ肉の照焼き
  ミガキにしんの佃煮風

その 照焼きで お嬢が 
クラブハウスサンドイッチを作ってくれました。
ふわふわ・ジューシー



ダークな食卓

2008年10月07日 18時40分22秒 | 田舎グルメ

すきっ腹でお買い物したら 生助子が目に入り、
煮付けが食べたくなった。
北海道の旬のおかず。

  豚角煮

  肉じゃが

  どじょうささぎの胡麻和え

  焼きホッケ

  と漬け

豚角煮 ほろほろ~っ
その煮汁がもったいないので、肉じゃがに投入

並べてみたら、、、黒・茶系の食卓。

これから 秋茄子を成敗


いか刺

2008年10月04日 06時07分26秒 | 田舎グルメ

ぶんっと太った真イカが
空腹時の視界に入ってしまった。
しかもお手ごろ、、、

なので、いか刺 
ごろも ぶんっなので、塩辛も作りました。

昨日の残り物を食べたら、満腹になり、

  枝豆入り卵焼き

  ちりめん山椒(手作り)

  茹でカリフラワー

  長芋と茗荷の紫蘇漬け

昨日、『ズームイン』を見てたら 以前 お世話になった方が、、、
「バナナの消費量日本一」の訳をインタビューされてた。

「りんご畑で バナナがおやつ。」
「りんごは 買うものじゃなく もらうもの。」

びっくり

近頃 「バナナダイエット」のおかげで、バナナ売り場から
   バナナが消える・・・珍現象。  
私は 朝食に バナナと水だけ、、、は無理


さんまのつみれ汁

2008年10月03日 05時46分22秒 | 田舎グルメ

「オニオンリング食べたいっ!」のリクエストで
久々揚げ物しました。

○スのオニオンリングにも負けず劣らず
さっくさくの良い味・・・だそう。
天ぷら衣にマヨネーズと砂糖・塩コショーを
入れちゃうのが 裏技。

のお皿は散々食べられた残りです。

          

メインは   秋刀魚のつみれ汁

  ハマチの荒炊き

  青梗菜のおかか漬け

魚だらけだったので、お肉が恋しい、、、


 


10月だーっ

2008年10月02日 05時16分06秒 | キルト

あっという間に 10月です。

昨日は 午前中は帳簿付けの仕事、
午後は 
枝豆茹でて、
青梗菜と茄子の漬物を漬けて、
買い物のついでに
本屋さんで PW雑誌を2冊も
買い込んで、、、  

毎度 眺めてばかりですが、
中身は クリスマス・お正月・干支・・・
の作品が並ぶ。

なんだか あせった。