運命と出会う瞬間

映画・小説・音楽・・なんでもありの気ままな感想

窓の外を見よ

2010年08月18日 17時40分36秒 | Weblog
毎日観ていたい、いくらでもインスパイアされる・・・写真美術館のオノデラユキ展。
『真珠のつくりかた』という作品を、さらにさらにみていると、この世界の人々の営みの、無数の行為や心持ちの中の、ほんのわずかの瞬間だけ、現れる、混じりけのない、無私の気持ちや、命がけの愛や、本気の献身や・・・そんなものが、ちょっとずつ、あこや貝の中で真珠になっていくように、この上空に、白く光る粒となっていくのかな、なんて、ふと思う。
マザー・テレサのものであろうが、このへんのおじいちゃんの、ちょっとした、一世一代の本気だろうが、みんないっしょくたになって、やっと一粒ができあがり、いつか、その粒が、御木本のドキュメンタリーで見たように、光具合や、色の純度や、形なんかを、選別されたりするのかな。
いったい、これまで、この地上でいくつの真珠ができただろうか・・・。
私は、そのパウダーにも満たない、何億万分の一の白を、構成することがいつかあるんだろうか。


『窓の外をみよ』という題の、まるで、窓をあけたら夜の闇に未確認飛行物体が浮かんでいたかのような、灯りににじむ小さな家の発光体は、昔のモノクロの映画時代『素晴らしき哉人生』のオープニングの、ほほえましい、小道具がみえみえの、特撮の、天国からみた地球みたいでもある。

展示場から出ると、カフェのあるロビーでは天井からスクリーンがかかり、ジョン・ケージのドキュメンタリーフィルムが上映されている。

この、モノクロの中の光と影、そして、彼の作品の、生きている、動いている不思議な音とが、
さっきまで見てきた写真の世界とあいまって、いろんなことを喚起してくれる。

そうか、光をチューニングするのと、音楽を作るのは同じだ。

このごろ、思いがけないときに、いろんななぞが解けていく。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。